
かき醤油で美味しく簡単!今年の干支のいのししおにぎり
真ん丸おにぎりで、可愛く楽ちんに作れるおにぎりです。
大人も子供も喜ぶデコ弁で
お昼にお弁当の蓋を開けるのが楽しみになります
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1808
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
いのししおにぎり
材料
(1人分)
温かいごはん 120g
かき醤油(醤油加工品) 小さじ1
魚肉ソーセージ 少量
乾燥パスタor揚げパスタ 2センチ×2本
海苔 微量
蒲鉾 微量
作り方
①温かいごはんにかき醤油を加え、混ぜ合わせる。
※冷たいごはんだと混ざりにくいです。
②1をラップで包み真ん丸おにぎりを作ります。
※しっかり握ると崩れにくいです。
③丸型型抜きで1センチ幅の魚肉ソーセージを切り
半分より上を切り、残ったものを中央で切り半分にする。
④イチョウ型の魚肉ソーセージに乾燥パスタを刺し、
残ったものは楕円系の型抜きで抜き、鼻にする。
⑤鼻にする魚肉ソーセージを、細いストローで2カ所穴をあける。
⑥海苔パンチで目を抜き、
2~3ミリ幅の海苔を3本用意する。
⑦丸い型抜きで蒲鉾を抜き、切って牙にする。
各パーツをおにぎりにつけ出来あがりです。
⑧お弁当箱に詰めても可愛いです。
- 1808
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当momo
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
七夕時期のお弁当に♪星形おにぎりの作り方と星デコ弁当アイデアchiho
-
持ち寄りパーティーにおすすめ♪簡単レシピ&アイデアchiho
-
中身は家にあるものでOK!あるもの活用少し細めで食べやすい恵方巻きの作り方mika
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
おかかおにぎりにクリームチーズ⁈これとっても合うのでオススメです♡mika
-
椿の手毬寿司でテーブルに華を添えましょう🎵en
-
お弁当に便利!魚肉ソーセージを使った簡単デコおかず5つ♪chiho