
セリアの「粉末だしボトル」でプチストレスから解放!
私はお料理が得意ではないのでレシピを見ながら計量して作る事が多いです^^;その都度、計量するのもなかなかの手間。セリアの粉末だしボトルに詰め変えればそんなプチストレスからも解放されました(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 220293
- 2683
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
セリアの粉末だしボトル
セリアで見つけた粉末だしボトル。
ひとふりで約小さじ1杯(約4g)ぶんがでてくる仕組みになっているそうです!
とっても便利そうなので購入してみました(*^^*)
今までは。。
これまではフレッシュロックに詰め替えていました。
中に小さじのスプーンをいれていましたが取り出しにくくプチストレスでした^^;
使い方!
中に板が入っていて仕切られています!
それでは調味料を詰め替えてみます!
今回は鶏ガラスープの素50gをいれてみます(*^^*)
50gの鶏ガラスープの素だとちょうどおさまりました!
中の仕切り板のお陰で溝に調味料がたまっていますね!
それでは使ってみましょう(*^^*)
小さじ1のスプーンではかってみました!
ちょうど小さじ1弱ほどでした!(*^^*)
これならお料理する時に計量スプーンを取り出す必要がないですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
冷蔵庫の扉に収納しました。
ここは使いにくくデッドスペースでしたがこちらのボトルがぴったりおさまりました(*^^*)
ボトルのサイズ
縦 約10cm
横 約5cm
奥行 約5cm
毎日するお料理。
ちょっとしたプチストレスを解決出来たお陰で快適になりました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
調味料を使いにくいと感じている方、良かったら参考にしてみてくださいね★
- 220293
- 2683
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かんたん計量!セリアの粉末だしボトルが超便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
毎日使うキッチンは片付けやすさを重視した収納に【コンロ下編】mai3
-
冷蔵庫でお米を収納!100均のボトルが便利なんです思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均収納】冷蔵庫のドアポケット編R
-
これ一本でグーンと楽になる♪手作りヨーグルト派におすすめなダイソーアイテム!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
無印良品 米収納容器をシリアル入れにしたらとっても便利!MI
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
味噌は四角いケースという当たり前を手放すと、狭い冷蔵庫内がスッキリ!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
サッと使えて快適なキッチンの収納術☆使いたい場所に使いたいモノがある収納sh.atyou
-
万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデアLIMIA インテリア部
-
冷蔵庫整理を極める!スッキリ収納と使いやすさを叶えるアイデア特集LIMIA インテリア部
-
コンロまわりの収納どうしよう…ちょっとした工夫で使いやすくakiko maeda
-
調味料ボトルは無印良品の「整理トレー」でスッキリ収納!happy♡storage