
使い心地抜群♪意外と困るドライヤー置き場をプチプラ金具でシンプルに収納♪
意外と困るドライヤーの収納場所。
毎日使うので取りやすいところに置きたいけど出しっぱなしは抵抗がある。
かごに放り込む収納にしていましたが理想の金具で出会えたのでホルダーにかけて収納することにしました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 125618
- 710
- 3
-
いいね
-
クリップ
ドライヤーを一番取りやすくスッキリ簡単DIY♪
こんにちはMilyです♪
今日は洗面所のドライヤーの置き場所について書きます(*^^*)
うちは家族全員が毎日使うので、取りやすく片付けやすいようにかごにポイッと入れて置いていました。

洗面所は生活感が出やすいですがカゴに入れると見えにくくインテリアにも馴染みます(*^^*)
カゴに放り込む収納には落とし穴が・・・

ドライヤーをポイッと放り込めて取りやすく片付けやすい。
と思っていましたが、ポイッと放り込めるところに落とし穴が・・・(涙)
ポイッと他の物も放り込んでしまいドライヤーが取りにくくなってしまいました。
何度も放り込んでしまった他の物を片付けましたが
かごに入れると散らかってないように見えるのでついつい放り込んでしまいます。
ドライヤーが取りにくくなっては本末転倒なので収納方法を変えることにしました♪
建築金物をドライヤーホルダーに♪

まずは思い切ってポイッと放り込めるかごを撤去しました。
今までドライヤーは隠そうとしていましたが
見た目シンプルだし
出しっぱなしには見えないようにホルダーにかけたら隠さなくても??
と頭を切り替えホルダーを探すことに♪
100円ショップなどのホルダーは大体が洗面台の扉につけるタイプで
うちにはつけるところがない・・・
そこでちょうどいい形の建築金物を見つけたのでドライヤーホルダーにすることにしました(*^^*)
★雨樋を支える金具でホームセンターで200円ほどで販売しています。

ドライヤーと色を合わせる為に
密着性の高いチョークボードペイントのブラックを塗りました。
マットな仕上がりで雑貨屋さんであるようなアイアン金具みたいになりました(*^^*)

乾いたら洗面台の横の壁にビスで取り付けます。
金具の円の部分を開いた状態にするとビスがうちやすいです(*^^*)
★石膏ボードでは抜けやすいので下地があるところを探して取り付けてください♪

あっという間に完成です♪
シンプルなアイアン金具みたいでめっちゃ気に入りました(*^^*)
ドライヤーをスッキリ収納♪

ドライヤーをかけてみたらスッキリ♪

気になるコードもドライヤーで見えない場所にかけれます。
★私は面倒くさがりなので毎回巻きつけずコードの先だけ金具に引っ掛けて
コードの中間部分は家具の横に垂らして隠しています(笑)

カゴがなくなったおかげで家具の上にタオルなんかも置けちゃいます(*^^*)

まとめ
意外と困るドライヤーの置き場所を建築金物で作りましたがいかがでしたか?
毎日使うモノは取りやすい場所に置くのが便利ですね(*^^*)
スッキリ収納すると散らかってるように見えないのでホルダーはオススメです。
色んな種類のドライヤーホルダーがあるのでおうちにピッタリな形を見つけてください♪
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
他にも洗面所のDIY記事書いてるのでよかったら見てください。

- 125618
- 710
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
【ニトリのパインラック】を使って階段下をすっきり収納!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
【収納】毎日使う腕時計やアクセサリーを吊るす収納にしてみた整理収納アドバイザー やすこ
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
【洗面台収納】あきらめないで!1㎝の隙間があれば収納が増やせます!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
無印・長押にピッタリフックを検証!とフックは○○技でストレスフリーに!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子