
【DAISO】珪藻土水切りマット 私の使い方
LIMIAで知ったDAISOの「珪藻土水切りマット」探しても探しても見つかりませんでしたが、新年になりようやく発見✨GETして参りました\(^o^)/私の使い方をご紹介します❢…って程大層なモノではありませんが…😅
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 319405
- 1239
- 19
-
いいね
-
クリップ
DAISO 珪藻土水切りマット
LIMIAでもたくさん紹介されてますね😊
大人気の珪藻土マットがキッチン用としてDAISOから発売。お値段は300円(税抜)ではありますが、それでも十分お安い✨
布の水切りマットと違い、洗った物の水分を吸い取ってくれるので、マットがびしょびしょになる事がなく衛生的だし乾きも速い。なんて素敵(゚∀゚)✨
商品情報はこんな感じ
品名:珪藻土水切りマット
サイズ:約W30×H20×厚さ0.9
JAN:4549131637984
こんな感じのスペックとなっております。
他にもこの商品を紹介されてる方もたくさんいらっしゃるかと思うので、商品説明はこの辺で…。
水切りマットとしてではなく、水切りカゴに下に!
水切りカゴの下って、結構水溜りできませんか?私だけ??(^_^;)
キッチン仕事が終わった後、シンク周りを最後に拭く際、この水切りカゴの下の水溜りを拭くのが地味に面倒なんですよね…_| ̄|○ il||li
なので、LIMIAでDAISOの珪藻土水切りマットを見た時はこれだー(゚∀゚)💡✨ってなりました(笑)
敷いてみた
見た目は不安定な感じではありますが、案外大丈夫です。
私は水切りカゴに精一杯詰め込んじゃいますが、シンクに雪崩がー😱💦なんて事は今のところ起きてないです。

水切りカゴに引っ掛かってるブラシはSeriaの物です。
貼り付けてみたので、宜しければこちらもご覧頂けると嬉しいです😊
敷いた結果…
ちゃんとサラサラでした〜\(^o^)/✨
ナイス珪藻土✨✨✨
カゴの下に水溜りができなくなったので、カゴをどかして拭き、カゴの下も拭き…と作業がなくなり、ほんのり楽になりました(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ちょっとした手間なのですが、省けると楽に感じます😊✨
気持ちとしては、水切りカゴの中にも珪藻土マットを敷きたいのですが、サイズが合わないのでそれは断念。
敷けたら水切りカゴに溜まった水を捨てる作業もなくなりそうなのに…とどんだけズボラなんだか😅笑
そこは受け皿から水が流せるタイプにすればいいじゃないか…とも思いますが😅
カゴの下はどの道拭かないとだと思うので💦
同じように、水切りカゴの下、拭くの意外と面倒くさいんだよね〜💧って方いらっしゃいましたら、試してみてください😉
ここまでお読みくださり、有難う御座いました❢
どなたかのお役に立ててたら幸いです
(*˘︶˘*).。.:*♡
- 319405
- 1239
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
もうスポンジラックは不要!ダイソーでスッキリしたシンクを手に入れる!Fujinao(フジナオ)
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
☆トイレ掃除の救世主☆ スクラビングバブル 流せるトイレブラシの収納法♪miki_R_love_life
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
油はね対策はこれでバッチリ!コンロ周りの調味料ラックにはセリアのクックガードが効果抜群LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
詰替えボトルのお掃除は無印似のダイソーアイテムでバッチリ!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
キッチンの三角コーナーの代わりに『バスケットいらず』片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
ダイソー【コンロのフチの汚れを防ぐ】便利アイテム削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
【セリア】モザイクタイルシールでキッチンイメチェン♬yokochin
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
*訂正有り*<100均>キャンドゥで発見♡ ニトリにそっくりな『滑り止めシート』yon
-
【セリア】キッチングッズ収納はウエットティッシュケースがおすすめ♪greenapple