
面倒な家計簿つけを楽しく♪新しい家計簿を自分好みに簡単アレンジ♡
新しい年を迎え、家計簿を新調しました。
面倒な家計簿付けを少しでも楽しめるよう、ダイソーで買った家計簿を自分好みに簡単アレンジしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 80555
- 387
-
いいね
-
クリップ
今年の家計簿をダイソーで購入しました。
このままでも可愛いですが、自分好みに簡単アレンジしました。
まず、自分の好きな柄の紙を用意します。
この紙を家計簿のサイズにカットします。
家計簿の透明カバーを外し、好きなデザインの紙をカバーに入れ、家計簿を元に戻します。
これだけでは何のノートか分からないので、ピータッチキューブを使いラベリングしました。
ピータッチキューブが無いという方にはもっと簡単に出来るラベリングがあります。
家計簿に付いていた帯の『家計簿』の文字を切り取ります。
これを先程カバーに入れた紙に両目テープで貼り付けます。
家計簿の帯でラベリングまで出来てしまいました‼︎笑
面倒な家計簿つけが楽しくなりそうです♪
ちょっとした工夫で愛着が湧きますね♡
皆さんも是非お試しください。
最後までお読み頂きましてありがとうございました(^-^)
- 80555
- 387
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ソーイングセット一式を空き箱や空き瓶にラベルをつけて可愛く見やすく収納!maca Products
-
ダイソーのスケジュール帳を簡単オリジナルにリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
スマホで簡単作成!デザインも豊富なラベル作りができる商品をご紹介します!4696mono1222_shoko
-
セリアのアレを使って誰でも簡単にステンシルしちゃおう!maiikkoo
-
【100均】便利なロール付箋メモ!もったいないが解決usagi works
-
シールとマステのいいとこ取り◎セリアの【マスキングシール】の使い方3つ♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
自作は難しい! 100均インデックスステッカーを使っておしゃれにラベリング須藤 昌子 ROOM-COZY
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
100均のフォトブックが収納に便利 ♪我が家
-
年賀状は製本で無駄なく収納♡kiyo.1980
-
ダイソーで簡単!インスタ映えする物撮りシートを手作りしてみませんか?kukka
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部