【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【ファッション】ホワイトのフレアスカートで着回し第2弾

前回はホワイトフレアスカートの春コーデの着回しをご紹介したので、今回は冬コーデ。フレアスカートは体形カバーをしてくれるのと、揺れ感が、女っぽい。
着回し企画でもいつも登場するモテアイテムのひとつです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4440
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

モノトーンコーデで大人っぽく

冬のモノトーンコーデにホワイトのスカートがよく映えます。
フレアスカートは下半身にボリュームが出るので、トップスは細身のものを。
リブニットなどタイトめなものだと、スタイルアップして見える気がします。

アウターはエコファーコートでややボリュームがあり。
トップスも小物もすべて黒にして膨張して見えないように
気をつけます。
ヘアもアップにして、首周りをすっきりと。

tops : DHOLIC
bottoms : DHOLIC
bag : narusya

カラーを取り入れて、アーバンライクに

トップスをカラーにすると、また雰囲気が変わります。

カーキは「大人っぽさ」「クール」「知的」に見せてくれる色。
30代からは、甘さ、若さだけでなくて、
大人っぽさを演出したい。
アウターはすっきり見えするチェスター。

tops : fifth
bottoms : KOBE LETTUCE
bag : narusya

トリコロールカラーでパリっぽコーデ

ちょっとコーデに変化をつけたい人は
華やかなカラーを+。

赤・黒・白のトリコロールカラーは
パリっぽさを作ってくれるカラーの組み合わせ。

少々個性が出るので、万人モテしないかもしれませんが、
自分が着たい服を着たい気分の時に着るコーデ♡

tops : GAP
bottoms : KOBE LETTUCE
hat : WE GO
outer : U BASIC

プチプラで手に入るフレアスカート

今回着たのは
DHOLICとKOBE LETTUCEのプチプラスカート。

フレアスカートはネットで購入しても失敗しにくいアイテムのひとつ。
ウエストがゴムであることと、ロング丈ならしっかり体形カバーしてくれるので
色味さえ間違えなければ、失敗率低め。

ちなみに、周りのファッションブロガーの友達に聞いたところ、
真っ白のホワイトスカートより『オフホワイト』を選ぶと
失敗しにくいそうです。

真っ白だと汚れも目立つし、鮮やかすぎてしまうことがあるけれど、
オフホワイトだと、適度なくすみで、安っぽく見えないし
肌色によく馴染みます。

よかったら参考にしてみてくださいね。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました♡
よかったらフォロー、お願いいたします。

  • 4440
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ファッションライターをしています。

ほっとさんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア