
[セリアcafe 風リメイク]技なし簡単ペイントで可愛いコースターを作ろう
セリアのウッドプレートの形をそのまま生かして簡単ペイントでcafeを楽しめるコースターを作りました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32795
- 210
- 0
-
いいね
-
クリップ

これをリメイク!!
セリアの人気商品、
『ラバーウッドカッティングボード』を使って
カット不要&塗るだけのリメイクを
ご紹介します

形も可愛くて無塗装なので
いきなり塗り始めれるのでとても楽です

塗料
今回は2色だけを使い
カフェタイムを楽しくする
可愛いコースターを作ります。
使う塗料は
★ミルクペイント フォーウォール
col→ジンジャーシロップ(白っぽい色)
col. →ホットチョコレート(茶色)
名前も美味しそうです!!
おすすめの筆
筆は平筆と毛先の細い筆を使っています。
どちらもホームセンターで購入できる一般的なものです。

塗ってみよう!!
色を使う時は先に薄い方の色を塗ります。
特に白は先に塗ります。
濃い色を使うと、間違えたときなどに
白で消すのはとても手間がかかるので
大概のものはこの順番が無難です。

ラフに白を塗って完全に乾かしてから
(薄い場合は乾いてから2度目を塗ってください)
周りに平筆でブラウンを塗ります。
★point★
ドライヤーを使うと乾きが早いです。
完全に乾いてから細い筆を使い
文字やイラストを入れます。
ホットコーヒーとホットミルクを入れた
カップを上から見たデザインです。

線もラフに仕上げてるので
ハケ後の凹凸も味になると思います

★point★
滑らかに仕上げたい時は
細かめのハンドペーパーで軽く
やすってください。

ぶら下げてもころんとして可愛いです


置いて飾っても丸い形がポイントになるので
おススメです

既存のデザインを生かしたリメイクなら
思い立ってすぐにできるので
冬休みに暖かいお家の中で
まったり作ってみてください。
お子様と一緒に作ったり
家族の名前を入れたり
メッセージを書いてプレゼントするのも
素敵だと思います。

Instagramほぼ毎日更新中です!
こちらもおすすめリメイク↓↓↓
- 32795
- 210
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
100均材料と低反発スポンジで【シュガードーナツ スクイーズの作り方】りんご
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
あの食品の空容器でエコなリメイク☆おしゃれな収納ポットに変身☆reks
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
✨発泡スチロールdeお洒落なインテリアパネル✨soyuru-mama
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
【カップケーキのスクイーズの作り方】型に入れると本物みたい!100均のデコパーツで可愛いデコレーションを楽しもう♪りんご
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
簡単でオシャレ*タイルのコースターをDIYmai*