【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


年末大掃除リストに追加!簡単サビ取りアイテム

いつの間にか小さくポツン。何ならずっと放置して真茶色。みなさんずっとそのまま放置していませんか?
そう「サビ」です。

それではさっそく、簡単にサビ除去できるアイテム・お手入れ方法をご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19183
  • 87
  • いいね
  • クリップ

掃除のプロ開発!「サビ取り職人」とは?

Photo by naomi

気が付けば師走に突入し、あっという間に年末年始ですね。
大掃除に追われている方、実はまだあまり手を付けられてない方もいらっしゃるかと思います。
どちらの皆さんも忘れているのではなかろう「サビ」
普段からお手入れはできてますか?
後回しにしがちなサビですが、実はこのアイテムを使えばとっても簡単にお手入れができるんです♪


それが、メディアでも話題の「サビ取り職人」。
スプレータイプの洗剤で、現場で活躍する掃除のプロが開発した「技職人魂シーズ」のアイテムです。

実際に使用してみると、サビにある場所にはすぐ反応!紫色に変化しました。

Photo by naomi

いざ実践!こんなところに使ってみました。

キッチン|ステンレス製レンジフード

まず液だれ防止のために、キッチンペーパーを準備することをおすすめします。それからスプレーしましょう!

Photo by naomi

紫色に変化したのを確認し、ふきん・キッチンペーパーなどで拭き取ります。
もし一度でサビ除去できない場合は、もう一度スプレー。傷付けないよう優しく、メラミンスポンジで磨くと除去しやすくなります!

Photo by naomi

最後に、水拭きをしておしまいです。

Photo by naomi

ポツンと知らぬ間にできていたサビが……

Photo by naomi
Before
Photo by naomi
After

短時間できれいになりました。
もはやどこにサビがあったかわかりませんね♪

自転車丸ごと

広範囲・パーツが多い自転車のサビ。
こちらも各部分にスプレーしていきます。酷いサビなので、一度スプレーしただけですぐに紫色に変化しました。

Photo by naomi

水で流しながら、傷付けないよう優しく磨いていきます。今回は、使用済みの歯ブラシを使いました。

Photo by naomi

Before

Photo by naomi

After

Photo by naomi

Before

Photo by naomi

After

Photo by naomi

Before

Photo by naomi

After


かなり酷いサビだったので、一度では完全に除去できませんでしたが、一度お手入れをするだけでここまできれいになりました♪

Photo by naomi

とても簡単に、きれいにサビ取りできるアイテムをご紹介しました。
年末大掃除リストに是非加えてみてくださいね。


Instagram、Blogも毎日更新中。
自宅セミナー、おうち整理収納サポートなど随時ご予約受付中です♪

ご覧いただき、ありがとうございました!

  • 19183
  • 87
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

東京都台東区の整理収納アドバイザー・クリンネスト暮らしを整えることで、毎日心地よく。そんな情報をお届けしています。狭小住宅(コンパクトなマンション)にて、夫とふ…

整理収納アドバイザー おおつか なおみさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア