【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ランチョンマットをクリスマスディスプレーに!1枚でいきなりオシャレになるから不思議!

ランチョンマット、というと食事で使うものですが、クリスマスカラーのランチョンマットはディスプレーに使えるんですよ。1枚敷くだけで決まります!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22095
  • 42
  • いいね
  • クリップ

クリスマスの飾りつけ

クリスマスが近くなると、家の中もクリスマスの飾りを置きたくなります。

玄関のニッチは季節の飾りを置く場所にピッタリ。

思考の整理収納塾

ここにクリスマスグッズを飾ります。

思考の整理収納塾

廊下のニッチも。

思考の整理収納塾

直置きになるので、なんとなく置いてますという感じです。

もっとクリスマス感を出すために一工夫。

ニトリのランチョンマットをプラス

ニトリのランチョンマットを使います。

思考の整理収納塾

シルバー。

思考の整理収納塾

ゴールド。
クリスマスにピッタリのメタリックな輝きです。

置いてみますね

では、早速置いてみますね。

思考の整理収納塾

何もないと寂しい感じですが、ランチョンマットのシルバーを乗せてみます。

思考の整理収納塾

グッと引き締まりました。

土台がしっかりしたことで安定感が出ましたね。

廊下のニッチ部分にはゴールドを使います。

思考の整理収納塾

いきなり華やかになりました。

赤と緑のクリスマスカラーだけだと子どもっぽくなりがちですが
そこにゴールドを足すことで、上品さがプラスされますね。

全体がまとまって見えます

ビフォー

思考の整理収納塾

アフター

思考の整理収納塾

ビフォー

思考の整理収納塾

アフター

思考の整理収納塾

ランチョンマット1枚で全体がまとまって見えますね。

いかがでしたか?

食事をする時に使うランチョンマットを、雑貨の飾りに使いました。

土台ができる事で落ち着いた配置になりますね。

シルバーやゴールドなど、普段使うのには大げさになるカラーも
クリスマスにはピッタリです。
抵抗なく使えますね。

実は、このシルバーやゴールドは、おめでたい席にも合うので
お正月の飾りにもオススメです。

お試しください。

  • 22095
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア