
〈巾木掃除〉ウタマロクリーナーで簡単お掃除!
壁を傷や汚れから
守ってくれる役割をする巾木(はばき)。
でもその巾木に気がつくとほこりが…!
しかもほうきで払ったり掃除機で吸うだけじゃ汚れが取りきれない!
そんな巾木の簡単お掃除方法をご紹介します◡̈
- 126066
- 1304
- 2
-
いいね
-
クリップ
用意する道具
〜巾木掃除の用意する道具〜
・ウタマロクリーナー
・紙コップ(中に水を入れる)
・古歯ブラシ
・メラミンスポンジ
・ウエス(雑巾)
------------
・無印良品 隙間掃除シリーズのスポンジ
(無くても大丈夫です!)
紙コップに入れた水にウタマロクリーナーを
2、3プッシュほど入れて
「ウタマロクリーナー水」を作っておく。
巾木掃除
Step.1 ブラシで巾木のほこりを落とす
写真は無印良品の隙間ブラシを使用。
巾木の幅にブラシがぴったり合うので
巾木やドアレールなどの掃除に活躍します。
ハケや卓上ほうきなどでもOK!
Step.2 ウタマロクリーナー水を浸した歯ブラシで巾木を擦る
壁紙が傷付く場合があるので
力は入れず優しく擦るようにして下さい。
Step.3 メラミンスポンジで擦る
ウタマロクリーナー水が
乾かないうちに(←ここがポイント!)
乾いたメラミンスポンジで擦ります。
Step.4 ウエスで拭き取る
乾いたウエス(雑巾)で拭き取ります。
Step.5 巾木の溝には隙間掃除シリーズのスポンジ
巾木の溝には無印良品の隙間掃除シリーズのスポンジがジャストフィット!♡╰(*´︶`*)╯
最後にウエスでウタマロクリーナー水を
拭き取れば終わりです♪
掃除前
掃除後
綺麗になりました!
まとめ
巾木のお掃除方法のご紹介でした。
家中にある巾木なので一気にお掃除するのは
少し疲れてしまいます(^^;;
各部屋ごとなどに分けて
思い立った時にすぐに始められるので
少しずつ進めていくのがおススメです!
最後までお付き合い頂きありがとうございました♡
- 126066
- 1304
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
こんな内装なの!?真四角のおうち《casa cube(カーサキューブ)》の秘密まとめ#casa ハッシュカーサ | 暮らしとデザイン
-
家探しをしている人必見!中古物件をリノベーションするメリットとは?LIMIA 住まい部
-
【2019年版】最新!太陽光発電の売電価格はいくら? 来年以降の変更はある?LIMIA 住まい部
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2019年秋に火災保険が値上げ!保険料を安く抑えるには?保険の窓口インズウェブ
-
高いガス料金を少しでも安くしたい人必見!知っておきたいガス代節約術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部