
お手入れ不要!大掃除でもたったの3分!賃貸もOKな便利な窓アイテムのご紹介。
黒ずんだカーテンやホコリが積もったブラインド、このたまった汚れ落としにどのくらい時間をかけていますか?驚くほど汚れにくい「毎日のお掃除なし!」の機能的な最新ブラインドをご紹介します!お掃除の時間を減らし、明るくおしゃれなお部屋にしませんか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5603
- 29
-
いいね
-
クリップ
主婦の悩みの大掃除。何とか時短したい。
大掃除の時期がやってきました。
皆さんは、1カ月くらい前から少しずつコツコツと掃除する派ですか?
それとも一気に家中を掃除する派でしょうか?
どちらの方も、
少しでも簡単に、短時間でキレイになれば嬉しいですよね。
人気のブラインドですが、お掃除が面倒なのが悩みです。
最近おしゃれなアイテムとして人気の「ブラインド」
カーテンよりもお部屋がスッキリして、スタイリッシュ感がアップします。
ブラインドはカーテンとは違って、はね(スラット)の角度を変えることで外からの視線を遮りながら、風を入れたり、光を自由に調整できることも人気の理由の1つです。
そんな人気アイテムのブラインドですが、実際に使ってみると・・・
「掃除が面倒くさい!」というお声が多く聞かれます。
はね(スラット)にホコリが溜まって、指で触るとべっとり!
掃除の時には1枚づつ雑巾で拭かないと綺麗になりません。
汚れの原因は「静電気」だった!
「汚れ」と言っても簡単に取れる汚れから、素材にこびりついてしまったり、しみ込んでしまった頑固な汚れまで、汚れの状態は様々です。
この汚れの元となる原因の一つは「ホコリ」の存在です。
ホコリは人が動くたびに、空気がかき回されて舞い上がり、ゆっくりと下に落ちていきます。
ホコリは最初「軽くのっている」状態なのでモップなどで簡単に綺麗になります。
少し時間がたってホコリに水分や油分がつくと「こびりついた」状態になり、やっかいな汚れに変身します。もうはたいたり、吸い取ったりしても、きれいに落ちなくなって、水拭きや洗剤拭きが必要になります。
さらに長く放っておけば、材質の表面に染み込んで「落ちないシミ」になってしまうこともあります。
アカリナは独自の「ホコリを寄せ付けないスラット」で、いつまでも綺麗。
子供の頃、下敷きに静電気を起こし髪の毛を立たせて遊んだこと、ありませんか?
静電気を帯びた場所があると、そこに空気中の沢山のホコリが吸い寄せられます。静電気でがっちりとキャッチされているホコリは、空気が動いても簡単には動きません。
さらにその上に新しいホコリが溜まって、どんどん黒く、ドロドロに変化していくのです。
そこで、アカリナは “静電気を発生させない” ことに着目しました。
静電気の発生を抑えることで、ホコリを寄せ付けず、はね(スラット)にホコリが溜まる事を抑えます。
日ごろのお手入れは不要!大掃除でも3分でOK!
アカリナは普段のお手入れは不要です。
気になる方は、市販のホコリ取りモップなどで軽く払う程度で十分です。
手垢などの強い汚れが付いた場合は、市販の中性洗剤を薄めて柔らかい布にふくませ軽くふきとってください。
採光ブラインド アカリナは、他にも嬉しい機能がいっぱい!
採光ブラインド アカリナは、他のブラインドにはない 新しいタイプのブラインドです。
①外の光を採り込んで、お部屋を明るくする♪
②昼も夜も、外から見えない♪
③お手入れ不要♪
④いつまでも綺麗で長持ち♪
⑤柔らか素材でケガの心配なし♪
⑥防炎認定品で万一にも安心♪
嬉しい機能がいっぱいのオシャレなブラインドはいかがでしょうか。
- 5603
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フェイクグリーンのお手入れはクイックルワイパーがやっぱり楽々♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なフローリングの掃除方法!シートやモップを使う時短アイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
部屋の埃対策はどうする?埃が溜まる原因と対策グッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれすぎる掃除グッズ】話題のホコリ取り「ウールダスター」を実際に使ってみたLIMIA インテリア部
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリ取りにおすすめの掃除グッズを厳選!楽するために場所ごとに使い分けしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの床掃除はサッと1分!黒ずみ・黄ばみ・臭い対策まで紹介LIMIA編集部
-
そうじが苦手でも安心!無印のモップで家じゅうがピカピカになるコツ教えますよしママ
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
【明るいお部屋を研究する】あかりラボさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5