
平積みの服の取り出し方
積み重ねられた服を崩さないようにしながら必要な服だけを取り出す方法
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8599
- 28
- 0
-
いいね
-
クリップ
服は全て、タンスやクローゼットに片付けているのですが急いで出かける娘の部屋を見ているとタンスに片付ける暇なく服が山積みになってたり、またショップのように並べたい方もいると思います。
平積み収納はセーターなど両肩の部分をヒョイとつまむだけでゆるく畳めて、のせるだけの便利さは良いですが崩れやすかったり、下の物が取り出しにくいなどの不便さがあり、崩さないで取り出す方法はないかと考えていました。
時間がなくても肩のところを持ってゆるくたためるのはグッド!
でも透けるような薄手のブラウスなどはハンガーやタンス収納がよいと思います。
ジーンズなどパンツ類も簡単です。
取り出す服の上の服は邪魔なので左の手のひらを開いて下から上に軽く持ち上げる。
取り出したい服の下に軽いボートのような物を差し込んで服を掴みながらお盆のようにして取り出す。
なかなかスッと取り出せて良かったのですが
無いと出来ないのも…^_^
着ない服を持ち上げる左手も
着たい服を取り出す右手も
しっかり服の中に差し込んで大きくパーと開きます
両手共、服の下にしっかり差し込んで形をキープしたまま、右手で手前にスッと取り出します。
この写真では今、ロゴの入ったトレーナーを取り出しています。
娘に時間がない!と言われましたが
後でグチャグチャひっくり返った服を片付ける事を思えば、一瞬、意識して手を盆にするだけでとても簡単です。
ショップの人達、ササッと何でも早いですがこんな風に扱ってるのかなあって考えていました。
A4のファイルボックスに下着類や靴下、ハンカチなどの小物を入れるようにし、平積みの服が倒れにくいように挟むのも良いと思います。
左利きの方は反対でしょうか…(^^)
- 8599
- 28
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【種類別】簡単な服のたたみ方7選!収納法やポイントもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【衣類別】かさばる衣類もこれでスッキリ!賢い洋服の収納・たたみ方のコツ教えます!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アイテム1つで解決‼︎クローゼットやタンスをスッキリ収納PeanutVillage
-
洋服コーディネート作り置き♪時短クローゼット収納術☆A+organize
-
押入れの下段を、子どもが自分で身支度出来るクローゼットに!miii
-
クローゼットの隙間を活用して「吊るす収納」を極めよう!我が道ライフ 大木聖美
-
収納好きな人に大人気、MAWAハンガーの選び方(トップス編)幸せ収納® お片づけレッスンかもしかよっこ
-
【スーツケースの詰め方】6つのコツ&スーツにシワがつきにくい方法を伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォークインクローゼット収納法☆A+organize
-
家事の時短にもつながる☆衣替えの必要ない洋服収納!ちびかお
-
ニトリのハンガーで統一!クローゼットが簡単にスッキリ片付きます!uchan_cube
-
【収納DIY】脱・汚部屋!クローゼット<収納編>我が家
-
旅の荷造りには「ふろしき」が使えます!整理収納シンプルライフ矢部裕子