
綺麗に整う絵本収納。
形も大きさも違う絵本。収納に困りますよね…
適当に片づけると、読みたい本が見つけにくかったりしませんか?
綺麗に整い、探しやすい、絵本収納のアイデアです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5267
- 57
- 0
-
いいね
-
クリップ
絵本の収納。
親は大きさ別や、作者別などカテゴリーに分けて片づけることができるけれど、子どもには難しい作業です。
子どもは空いている所に片づけていきます。
そうすると、カテゴリーがだんだんと乱れてきて、読みたい本が見つかりにくい。ということになります。
・・・・・・・・・・・・・・・
⬆︎
絵本をカテゴリーに分け、それぞれのカテゴリーをマスキングテープで色分けしました。
うちの場合は、
・シリーズ別
・科学絵本
・道徳絵本
・外国の絵本
・雑誌
といったカテゴリーになんとなく分けています。
⬆︎
絵本の背表紙にマスキングテープを貼るだけ。
簡単。
そして、片づける時には
「同じ色の絵本のとなりに片づけてね」と声をかけます。
「必ずこの絵本のとなり」は難しい。
「同じ色の絵本のとなり」ならできる。
お片づけのハードルは下がったけれど、見た目の綺麗さはそのままです。
同じ色は同じカテゴリーなので、どの絵本がとなりにきても、綺麗に整っています。
読みたい絵本もすぐに見つかります。
・・・・・・・・・・・・・・・
マスキングテープ1つで、綺麗に整う絵本収納、お試しください❤︎
- 5267
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
【無印】アクリル仕切りスタンドで実現!子供にやさしい出し入れしやすい収納♪miina
-
ブックエンドを使いこなせ!雑誌や薄いカタログを出し入れしても倒れない方法おうちデトックス 大橋わか
-
ニトリとセリアで作る♡お片付けが上手になる子供の紙アイテム収納整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
子どもの”工作魂”をぐんぐん育てる収納:”工作ボックス”と”作品ボックス”を置いてみよう!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o
-
使い勝手がいい!無印良品の収納グッズで文房具収納kagi
-
LaQ(ラキュー)の子どもでも片づけやすい収納方法片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
自作は難しい! 100均インデックスステッカーを使っておしゃれにラベリング須藤 昌子 ROOM-COZY
-
自分で片づけたくなる!子供部屋の収納アイデア13選|100均グッズやDIYでおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部