
コの字ラック「トスカ」を使ってキッチン収納☆
こんにちは。
早いものでもう師走。
今年も残すところわずかですね!
毎年思うのですが、年末に向けて少しづつ掃除を始めよう!と思うのですが…結局いつもこの時期にバタバタとやることになっています。。
そんな中、お休みの日には少しづつですが、断捨離や見直しをしながら掃除をしています。
見直すことで使っているものいないもの、もう少し日々の暮らしで使いやすくならないかな?と年末はいつもより思いきった見直しをするようにしています☆
・
そして今回キッチンに新しくお迎えした山崎実業さんのコの字ラックの「トスカ」。
キッチントップや食器棚などに収納スペースをプラス出来る便利なコの字ラックなんです。
横に並べればすっきり収納することができますし、縦にスタッキングしても使用することができます。
わが家はちょうど置きたいスペースが縦に2段にしたらピッタリだったのでスタッキングして使用しています。
では簡単に組み立て方や設置後の収納を順番に見てください〜☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21819
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチンカウンターに設置。
DIYした食器棚の横にちょうどスペースがあったのでそこにラックのサイズがピッタリ合ったので、縦に2段スタッキングして置きました。
(スタッキングできるのは2段まで可能だそうです。)
ラックに収納してみました。
少しのことですが、見た目もすっきり収納スペースも広くなりキッチンカウンターも使いやすくなりました。
自分の使いやすい感じに横に使ったりスタッキングして縦に使ったりと模様替えも出来るのもいいですね☆
簡単に組み立てできます!
(写真が木目の台に載せて撮ってしまったので、分かりづらくなってしまいました…すみません)
最後に…。
デザインもシンプルなので、その時々に暮らしの中で使いやすい様に模様替えもでき、色んな場所で使えそうなラックですね。
最後まで読んでくださり有難うございました☆
気になった方はこちら💁♀️
- 21819
- 30
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
無印良品で作る!毎日の洗濯をラクにする収納♡整理収納アドバイザー 窪嶋真弥
-
ショップの紙袋収納どうしてる?🛍無印のファイルケースでスッキリ収納法と紙袋の再利用アイデアleaf
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
壁を傷つけない便利なマグネット収納アイデアきゅう
-
1人暮らし*収納家具の使い方次第で狭いお部屋もきれいに片付く!きゅう
-
セリアの盛り塩グッズで、よい氣を取り込もう!収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
簡単3ステップで洗面所収納をうっとり魅せる収納に♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【セリア】コンロ下の「立てる収納」に!!薄型のファイルボックスが便利です!!マツ
-
100均アイテムで、狭い賃貸キッチンにも収納を✨賢い収納アイテムと簡単アイディア💡ayako.anko