
初心者でも作れる!クレッセント型クリスマスリース
もうすぐやってくるクリスマス!定番の円形リースも素敵ですが、一味違ったクレッセント型のリースもおしゃれにお部屋を彩ってくれます。今回は初心者でも簡単に作れるクレッセント型リースをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22981
- 35
-
いいね
-
クリップ
準備する材料
まずは準備する材料からご紹介します。
・ヒムロスギ(大振りなものなら1本でもOK)
・実ものの枝(2〜3種類)
・太めのロープ30cm
・細い手芸用のワイヤー
・麻紐
実ものの枝は、今回はブルー系とレッド系を1本ずつ用意しました。
太めのロープはもし手に入らなければ、100円ショップなどで売っている巾着の口に入れるのに使うようなもう少し細めのロープを3つ編みにしたものでも代用できます。
今回は上の写真のような3つ編みロープを使って作っています。
30分で作れる!クレッセント型リース
では、早速作り方をご紹介します!
まず、用意した枝を15cmくらいの長さにそれぞれ切り分けます。
全て切り分けたら、ワイヤーをロープの端にくくりつけて固定し、そこに枝を順に乗せてワイヤーで巻いて固定していきます。
途中、実ものなども加えながらどんどん巻いていき、真ん中あたりにはボリュームが出るようにします。
ラスト3cmくらいは枝の向きを変えてくくりつけ、端っこまでつけたらワイヤーを元の方向に戻しながらまたくくりつけます。
この時に、ボリュームが足りないところは付け足しながら戻っていきます。
一通り花材を付け終えたら、ロープの両端に吊るすための麻紐を縛って取り付ければ完成!
初心者の方でも30分くらいで作ることができます。
完成したリースを早速ディスプレイ!
完成したリースを早速飾ってみるとこんな感じに!
色の違う実ものを組み合わせたことで、グリーンに映えて華やかに見えますね♪
こんな風にクリスマスの雑貨を一緒にディスプレイしても素敵ですよ。
ぜひ、今年はちょっとこだわった形のオシャレなリースで、クリスマスのディスプレイを楽しんでみてくださいね!
- 22981
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
100均造花で春色ハンギング作り+*゚asuka__na
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
結ぶだけ!簡単DIY☆ほぼ0円の流木ツリーで省スペースなクリスマスツリーはいかがでしょうか✨___.aco
-
【簡単にできる】100均のカゴで吊り下げバスケットをDIY♩♪ayu__maman
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのフラワーペーパーで花束を作ってみましたhiro
-
100均フェルトをざっくり手縫いで切り株風2Wayコースター!its.moca