セリアの材料で簡単!お手軽アドベントカレンダーの作り方

ここ数年は、毎年100均グッズでアドベントカレンダーを手作りしている我が家。

100均で作ると安く済むのに加え、子供たちの好きなお菓子をたくさん詰め込めるので、自由度も高くてお得なのがポイントです。

そこで今回は、セリアの材料で簡単に作れるアドベントカレンダーの作り方についてご紹介したいと思います!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15329
  • 122
  • いいね
  • クリップ

用意した材料とベース作り

Photo by Akiko Nanao

まずは土台となるお菓子袋の材料と作り方からご紹介します。
今回使用する紙袋はセリアのクラフト地のもので、無地・ドット柄・斜めのストライプ柄の3種類を用意しました。

そして紙袋のアクセントとして組み合わせるために用意したのは、3種類のペーパーバッグ。
例年折り紙などを使っていたのですが、紙の質感や柄が気に入ったものがなく、いろいろ探した結果一番合っていたのがペーパーバッグだったので、今年はこれを使ってみることにしました。

Photo by Akiko Nanao

ペーパーバッグは持ち手の部分などを切り離して、折り紙程度のサイズにカットします。

そしてサイズ感を紙袋に合うように調整して、三角に折って紙袋に載せると・・・。

Photo by Akiko Nanao

こんな感じに仕上がります!

ちなみに紙袋に貼った数字のラベルはネットで探したフリー素材のものですが、ご自身でパソコンで作っても良いですし、「アドベントカレンダー 数字 無料」などで検索してもいろいろな素材がダウンロードできます。

Photo by Akiko Nanao

そしてデザイン案が固まったら、紙袋の中にお菓子を詰めていきます。
詰めるお菓子も、100均で個包装になっているものを中心にまとめ買いしました。

このお菓子詰めも子供たちの楽しみ。
兄弟がケンカにならないように、1日分に同じ種類のお菓子を2人分詰めていくのですが、「この日はこれがいいー!」といった感じでワイワイ楽しそうに詰めていました。

デコレーションパーツでクリスマスっぽく飾り付け!

Photo by Akiko Nanao

ここまででも十分なのですが、さらにもうひと工夫!

用意したのは、こちらのグイマツと小枝のデコレーションパーツです。
これもセリアで購入することができます。

Photo by Akiko Nanao

これをそれぞれ1つずつ組み合わせ、細いワイヤーでくくりつけます。

そしてそれを先程お菓子を詰めた紙袋にホチキスで留めると・・・。

Photo by Akiko Nanao

こんな感じにクリスマスっぽさがプラスされました。

このパーツを25個分作るのは少々面倒かもしれませんが、もしちょっとクリスマスっぽさを足してみたい、という方にはこういった小物をプラスしても楽しめると思います。

紙袋のグリーンとレッドの組み合わせも、少しクリスマスっぽさを足してくれたかな?と思います。
では、早速これを壁面にもディスプレイしていきます!

アドベントカレンダーのディスプレイが完成!

Photo by Akiko Nanao

完成したものを壁面に飾るとこんな感じになりました!
3色のカラーが互い違いになるように順番に並べていっています。

紙袋は麻ひもをプッシュピンで壁に固定したものに、セリアで購入した小さいステンレスクリップで取り付けています。

Photo by Akiko Nanao

以上、セリアのアイテムを使ったアドベントカレンダーの作り方のご紹介でした。

クリスマスまであと少し、ぜひお子さんと一緒に楽しみながらクリスマス準備をされてみてはいかがでしょうか。

  • 15329
  • 122
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIFE WITH主宰。2人の男児の育児・家事・仕事の両立に奮闘中の整理収納アドバイザー。「元・汚部屋ワーママ」「超ワンオペ育児」だった経験を基に、忙しいママを…

整理収納アドバイザー 七尾亜紀子さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア