
なかったら作っちゃおう!押入れとクローゼット。
納戸化してしまった部屋を片付けて、寝室にリメイク。
まずは収納を作って、収納量確保!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12530
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
汚部屋化してしまった部屋を片付けて、寝室に再生しよう!
子供が小さいので、家族4人、和室で寝ていたのですが、
長男が小学生になり、さすがに苦しい・・・
ずっと納戸として使っていた部屋を片付けて、夫婦の寝室にしていきます。
まずは荷物の片付けから。
押入れとクローゼットを作って、収納を増やします。
1×4材で骨組を作り、合板にねじ留めしました。
あらかじめ、壁の間柱の位置を確認しておき、そこに固定します。
シナ合板を骨組部分に張れば、中段は完成。
枕棚は壁に棚受けを取り付け、そこに留めます。
クローゼット部分には、HCでステンレスパイプをカットしてもらい、取り付けました。
同じく合板を立てて、クローゼットも完成。
床にはL型アングルで固定しています。
ベッドを置くととっても狭いので、扉の代わりにカーテンをつけました。
IKEAで買ってきたリネンのカーテンです。
これで、布団の収納場所と夫婦2人分のクローゼットが出来ました。
クローゼットの脇に、何でも置いとく棚を作成
旦那さんが仕事から帰ってきて、とりあえず何でも置いておける場所が欲しいと。
クローゼット脇に小さい棚を取り付けます。
端材のペグボードに色を塗って取付け。
さらに1×6材をアイアンの棚受けで固定します。
カバンやヘッドホン、財布などが置けます。
上には帽子を掛けるスペースも作りました。
天井と合板の間は、色を塗ったブリキ板を取り付けて、プチ男前に。
これで、収納は確保できました!
ブログでいろいろやってます!
よかったら遊びに来てくださいね。
- 12530
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かさばる学用品もラクラク収納!理想の収納ラックをDIY整理収納アドバイザー 七尾亜紀子
-
【収納】不要になった引き出しチェストを捨てずにプチDIY♪主婦目線のリメイク術neige+手作りのある暮らし
-
あこがれのロフトベッドをDIY♪子供心をくすぐる秘密基地の作り方まとめLIMIA DIY部
-
ディアウォールでおもちゃ、本、かばんの大容量収納を作ろう。sansankiki2309
-
子ども部屋DIY☆ロフト下のプライベート空間*•・*Latan
-
☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
【ロフトベッド自作】3.9畳極狭部屋★DIYで作れるシステムベッド狭いからこその極楽空間☀ayu
-
ロフトベッドのDIYアイデア・作り方を大公開!部屋のスペースを有効活用しようLIMIA DIY部
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程mirinamu
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily
-
和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめましたmirinamu