
ディアウォールを使ってリビングのネット配線関係を隠して見せる収納棚に
リビング収納 配線隠し
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 69677
- 886
- 22
-
いいね
-
クリップ
私の家は
リビングのど真ん中に
太陽光モニター
ネット線
電話線
コンセント
が集まっていて
今までは大きなリビング収納がありました
そのため
大きなソファを置くと扉の開け閉めしにくかったのですが
今回大型のL型ソファ
横2400
縦2000
を置くため考えたのが
ディアウォールを使って収納し
ネット線などをソファで隠す方法です
仮組みが終わったら
色塗りです
今回は棚板だけを塗ります
やはり息子がやりたいと言うのでまかせる!
柱はナチュラルにと嫁の要望があり仮組みから棚板だけをぬき塗りました
乾いたら仮組みで
棚の位置を決めていこうとしていたら
嫁からさらに注文、、、
ナチュラルはイメージと違った白がいい!
との事
はい
次の日に白を追加しました
白を塗り
組み直し完成しました!
私たちの場合ですが
上部分は 小物置き
中部分は 太陽光モニター
下部分は モデム
最下部分は コンセント 配線
となってます
費用は5000円くらいで出来ました!
材料
棚柱 ✖️2
棚板 ✖️6
アサヒペンジェルステインホワイトウッド
アサヒペンジェルステインウォールウッド(前回のあまり)
と言った感じで完成です!
と思いきや、、、
娘、嫁によるデコレーション開始、、、
シンプル好きな私にはわからない世界、、、
結果
娘、嫁曰く
アンティークなオシャレ収納の完成だそうです!
皆さんの感想も聞きたいです!
よければコメントよろしくおねがいします
なお質問もお待ちしてます!
そしてソファが届きイメージ通り
配線は見えず満足です^_^
しかしデコレーションがきになる、、、
そしてソファ後ろのカウンターも自作中なので近日載せたいと思います!
- 69677
- 886
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】テレビ裏の配線スッキリ収納ボックスにテレビ周り用造作棚を付けてみた。すばぱぱまま
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!②【扉・組立完成編】PeanutVillage
-
ディアウォールでおもちゃ、本、かばんの大容量収納を作ろう。sansankiki2309
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
生活感溢れるアレコレまとめて目隠し棚をDIY!ak3
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
電話周りのゴチャゴチャをスッキリ収納!PeanutVillage
-
カラボでマントルピース(暖炉)もどきを作ってみた。奏ちよこ/こまどりや
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
キッチン横のフリースペースにパントリーをDIY!その①Shakiko
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら