【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【毎日のおうち時間#20】カウントダウンを楽しむ、クリスマスまでの過ごし方

もうすぐクリスマス。この時期になると、家の中にもクリスマスを取り入れたくなります。わが家では、インテリアグッズやお菓子を用意して、毎日カウントダウンを楽しみながら過ごしています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3795
  • 23
  • 0
  • いいね
  • クリップ

家の中にも、クリスマス

クリスマスが近づくと、なんだかワクワクしてきます。わが家でも、子どもと一緒にツリーを飾ったのですが、それだけでグッとクリスマス気分が高まりました。

せっかくなので、カウントダウンの時間を楽しみながら過ごしたいと思います。

親子で楽しめる、アドベントカレンダー

アドベントカレンダーとは、12月1日から25日(もしくは24日)までのカウントダウンができるカレンダーのこと。カレンダーに付いている小窓の中に、お菓子や小物が入っていて、毎日ひとつずつ開封していくものが一般的です。

わが家では、子ども用にお菓子のアドベントカレンダーを飾っています。毎日お菓子をひとつずつ食べながら、クリスマスまでのカウントダウンを楽しむことができるのです。

さらに、自分用にハーブティーのアドベントカレンダーも購入しました。24種類のティーパックが入っているので、「今日はどんな味かな」と、毎日楽しく飲んでいます。

少しずつスライスしていただく、シュトーレンとベラベッカ

ドライフルーツが入った菓子パン、シュトーレン。ドライフルーツとナッツを少量のパン生地で固めた焼き菓子、ベラベッカ。12月になったら、毎日少しずつスライスしながら食べるのがドイツやフランスの伝統的なスタイルだそうです。

パン屋さんで販売していることも多く、シュトーレンとベラベッカ、それぞれ別のお店で購入しました。どちらもドライフルーツとナッツがふんだんに入っていて、少しずつ食べるのにぴったりな贅沢な味わい。クリスマスシーズンの手土産にも喜ばれそう!

ツリーやライトで、あたたかい空間づくり

定番ですが、ツリーやリース、ライトを飾って、家の中もクリスマスの飾りつけ。

何かと慌ただしい年末ですが、出かける際など、玄関に飾られたリースを見るとホッとするものです。クリスマス飾りは、木や木の実などの温かみのある素材が使われていることが多いので、肌寒い冬にぴったり。ふとしたときに目につくと、癒やされますよ。

ほかにも、ガーランドライトを窓辺に飾りました。柔らかい灯りが、冬の空に映えるので、ついつい眺めては癒されています。クリスマスグッズの力を借りて、家の中を自分や家族がホッとする空間にしたいです。

素敵なクリスマスを

子どもの頃は、「サンタさん来てくれるかな」と、クリスマスを待ちわびて過ごしたものです。まさに今、わが子がそんな状態なので、ワクワクしながら過ごせるように家の中から盛り上げていきたいです。

みなさんも、カウントダウンからクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか。

●文/イラスト ごんどうまゆ
イラストレーター。夫と息子と3人暮らし。好きなことは料理と散歩。

  • 3795
  • 23
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

イラストレーター。アニメーション制作会社勤務を経てフリーランスに。2012年生まれの息子と夫と3人暮らし。暮らしや子育て、日常をテーマにイラストエッセイを描いて…

ごんどうまゆさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア