【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ピアノブラックなスピーカースタンドを作ってみた

ホームシアターに憧れて、スピーカースタンドを作ってみました。
どうせ作るなら、高級感のあるピアノブラック仕上げで!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6726
  • 34
  • 8
  • いいね
  • クリップ

材料購入

材料は、2×4材。
安くて、加工しやすいので、屋内で使う場合、殆どこの材料に頼ってます。

材料加工

棚受け用のダボ栓を取り付ける穴を開けます。

下地処理

材料の表面のザラ付きを取り除きます。

組立

スピーカスタンドを組み立てます。
一番上にスピーカーが埋め込まれるように設計しました。

細工

スピーカーの配線は、この穴から裏側に出るように・・・

スピーカー下側には、CDやDVD等を収納できる多用途スタンドにしました。

全貌

大枠完成です。
下部収納が丸見えでは、格好悪いので『扉』を付けました。

塗装

いよいよ塗装です。
どうせ塗るなら、ピアノブラックに!    ・・・と、意気込んだものの。
悪戦苦闘!!
最初、ハケ塗りしたところ、刷毛ムラが出てとても鏡面仕上げには出来ないと判断。
最終的にはつや消しスプレーで吹付後、クリアーで仕上げ磨き倒すことに決定!(w)

研磨

耐水ペーパーで磨いたり、車用のワックスで磨いたりと・・・
でも、一向に鏡面にならない。
ココまで来ればヤケクソです!
車用コンパウンドを持ち出して、夜な夜なゴーシゴシ!!

カロリーを沢山消費するので、水分補給しながらゴーシゴシ!!!
※ビールじゃ水分補給にならないか(w)

もう、勘弁してください!
どうも、これが限界みたいです。
ちょっとは、鏡面に写ってますかね??

設置

スピーカーを埋め込んでいきます。
この最終調整が一番好きです♪

で、設置完了です。
スピーカースタンドよりもピアノブラックに悪戦苦闘したDIYになっちゃいましたが、思い出に残る作品になりましたよ。




後日、映画を見たところ・・・   大!・迫!・力!




・・・涙出そう(w)

  • 6726
  • 34
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「いかに安く♪」をコンセプトにした、DIY奮闘記です。

tomatoshipさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア