
コルクボードを黒板に変身させてみました。
以前から使っていたコルクボード。黒板塗料を塗って黒板にリメイクしました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3818
- 52
- 0
-
いいね
-
クリップ
コルクボードに黒板塗料を塗って、黒板にリメイク
使うのは、こちらのコルクボード。
コルクの暑さが薄くて、画びょうを刺しても風で外れやすく、悩みでした。
マグネットで付けられるように最初にマグネットペイントを塗っていきます。
コルクに染み込んで、塗りずらいかなと思っていましたが、案外塗りやすいです。
次に黒板塗料を塗りました。
子どもたちが学校と同じがいいと言うので、緑いろにしました。
一度塗りが終わりました。
乾いたらもう一度塗っていきます。
塗り方が下手で塗りあとがこんな風に残ってしまいました。
あとで気が付いたのですが、水で薄めるのを忘れていました。
薄めたら、こんなに残らないかもしれません。
緑に塗ったものの気持ちが変わり、黒に塗りなおしました。
こちらのほうが、部屋になじみます。
娘はこんな風に自分の予定を書いて、机の前に貼って活用しています。
- 3818
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
超簡単♪賃貸でも安心★原状回復可能な階段DIY____pir.y.o
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
【学習机リメイク】思い出の詰まった机を再利用♬その②yokochin
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
灯油タンクリメイクswaro109
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten