
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツ
neige+手作りのある暮らし
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
中古ですがマイホームを購入!あちこちしっくり来ないので、自分でリノベーション!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
壁紙がボロボロなので剥がします…|||||(´ω`;)|||||
洗面台が乗ったままの写真しか有りませんでした(^_^;
床材を剥がしたのがコチラです|||||(´ω`;)|||||
巾木も交換しないと…カビが…カビキラーでも掛けてから床材を貼る事にします…|||||(´ω`;)|||||
糊を塗ってローラーでコロコロ🎵(о´∀`о)
出来上がり✨
作業写真は有りませんが、次にクロス貼りです✨
出来上がりがコチラ🎵(о´∀`о)
クロス張り替えは素人には難しかったですが、どうにかこうにか貼る事が出来ました✨(^_^;
今度は別の場所も張り替えを検討中🎵www
明日の洗面台設置で完了です🎵(о´∀`о)