【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


簡単☆カフェトレイ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7778
  • 70
  • 4
  • いいね
  • クリップ

最近ハマっているカフェトレイ♪
色んな作り方ができますが、簡単なものをご紹介します✨

まず材料がこちら

大きい板はダイソー、角材はセリア、カスガイはホームセンターで購入しました

お値段は、板が150円、角材2本で100円、カスガイが1個70円くらいだったと思います
合計しても390円♪

まず、板の短い方の長さに角材を合わせて印をつけます

同じ長さになるように、2本ともカット

カットしたら、木材にニスを塗ります

今回は、ダイソーのチークを使いました

好きな色の塗料でも♪

ニスが乾いたら、ボンドでくっつけます

ボンドが乾いたら、裏からビス留め

表にして、取っ手になるカスガイを打ち付けます

私、今回初めてカスガイを使ったのですが、打ち込むの相当うるさかった 笑
近所迷惑になるのでタオルで包み込んでカンカン打ちました

こんな感じ

打ち込むの大変だったけど、やっぱ可愛い❤️

お好みでステンシルなど オシャレに仕上げてください♪

  • 7778
  • 70
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター

DIY歴8年の3児ママ⭐︎建売のおうちを自分好みにDIY😊💕インスタもよろしくです✨

rumi_ebiさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア