
【収納】DAISOのワイヤーネットを使ってお掃除グッズを吊り下げ収納
狭い廊下の収納スペースの扉裏を有効活用して100均グッズで収納しました!ひっかけて縦幅を使うことでスッキリ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 245788
- 2429
- 3
-
いいね
-
クリップ
収納スペースを増やそう!
縦に細長い廊下収納スペース。
なんとかして収納スペースを増やしたかったので、扉裏に注目しました。
ここなら引っ掛けれるかも…
と思ってやってみたのがこちら。⬆︎
好きな場所にフックやカゴをつけれるので収納方法自由自在(^ ^)
使ったのは全部ダイソー商品
引っ掛けフック
まず、こちらのドア用フックを扉裏にフック部分がくるように取り付けます。
ワイヤーネット
連結ジョイント
ダイソーにはワイヤーネットが様々なサイズで豊富なので、ドアに合うサイズのネットを2枚購入しました。
1枚は先程のドア用フックにひっかけて、2枚目は"連結ジョイント"(ネット同士を引っ付けれるもの)で2枚繋げて固定しました。
ワイヤーネット専用フック
引っ掛けたいものをネットにあわせて、その位置にこのネット用フックを取り付けます。このフックはネットにしっかり固定されるので、モノを取るときもネットから外れたりしにくいですよ!
☆16個入りで100円(税抜)なのでお得!
ワイヤーバスケット
こういったワイヤーネット用カゴもダイソーには幅広くありますので、自由にカスタムして出来上がりです!
収納しているもの
ここに収納しているのはすぐに取り出してよく使うもの達です。
よく使う掃除道具がドアを開けたらすぐに見えて取り出せるので楽になりました!
私はこの収納方法でお掃除グッズを収納してみましたが、スポーツ用品や洗濯グッズなどを収納しても使えそうですし、扉裏なのでシューズボックスにも使えそうです( ´ ▽ ` )
私のおすすめお掃除グッズ
スポンジやふきふきシートなどの消耗品は100均や薬局で購入するのですが、モップなどの掃除用品はかさばるものなので私は無印良品で揃えてます!
無印良品ならポールを付け替えるだけで、フローリングモップになったりほうきになったりコロコロになったりと1つのポールで大活躍します!
それとシンプルなデザインなのもごちゃごちゃを回避できるポイント(^ ^)
買い替えを考えていらっしゃるなら是非おすすめします♪
最後に
使えそうなものを探しによく100均に行くのですが、ダイソーさんにはよくお世話になってます。笑
おうちのなかで無駄スペースなどがあったらまず100均のプチプラ商品が使えないか見に行ってみるべき!ちょうどいいのが意外とすぐ見つかりますよ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。私のライフスタイルはインスタグラムでも投稿していますので、
・モノトーンインテリア
・賃貸インテリア
・収納、整理整頓
・おうちごはん
などご興味のある方は覗きに来てみて下さい(^-^)
- 245788
- 2429
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】フル活用!ランドリースペースをすっきり整理収納☆狭くてもざっくりでも大丈夫!R
-
【16選】これでスッキリ解決!スリッパの収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
洗面台下の収納アイデア11選|100均・ニトリ・無印の活用術や簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
便利で優秀!セリアのランドリーバスケットが棚上収納にピッタリ◎____pir.y.o
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
靴収納アイデア22選【100均・ニトリ・無印】狭い部屋や省スペースでもOK!おしゃれなDIY方法を紹介LIMIA編集部
-
ヘアゴムの収納アイデア10線|100均アイテムを活用してスッキリ整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面台周りの収納に役立つ100均グッズは?驚きの使い方もご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部