【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIY

100均の立方体ブロックで木製ツリーを作りました。
ペイントするカラーによってバリエーションも増えて楽しいリメイクです♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 81056
  • 400
  • 0
  • いいね
  • クリップ

準備するもの

100均の立方体ブロック
(ツリー1つにつき7個使用)
※今回は3種類作ります。
ミルクペイントなどの塗料
刷毛
スタンプなど

作り方

ブロックの角をやすりをかけて丸みを出します。

右側がやすりをかけたもの
左側が元のブロックです。
丸みを出したければ、やすりをかけてくださいね♪

こちらは
ミルクペイントforガーデンの「フォレストツリー」と「クランベリーレッド」をペイントしました。

こちらは
ミルクペイントforガーデンの「ミルキーホワイト」と「モルタルグレー」をペイント。

こちらは
アイアンペイントの「アンティークゴールド」とミルクペイントforガーデンの「ミルキーホワイト」をペイントします。

ブロック3つにはオールドウッドワックスのジャコビーンを塗布しました。

バランスを見ながら斜めにマスキングテープを貼って養生してペイントしてみました。

こんな風にしてみましたよ~

100均のスターオブジェと楊枝で飾りを作ります。

裏側にボンドで楊枝をつけて(グルーガンだとすぐつきます)
楊枝の先をカットします。

スタンプを捺したり

文字を描いてみたりしました。

ツリーの先端に電動ドリルで穴を開けます。

完成!

スターオブジェを挿して完成です!!

ディスプレイ例

ホワイト×グレーはシックでノスタルジックなインテリアにも合います♪

ゴールド×ホワイトも落ち着いたトーンなのでリビングの一角などにいかがでしょうか♪

グリーン×レッドは王道ですね~!
どこにでも飾ってOK~

ちなみに右側のは3年ほど前に作ったウッドツリーです。

子ども部屋に置いてももちろんかわいいです♪
簡単に完成するので、何個も作りたくなりますよ~
よかったら作ってみてくださいね♪

  • 81056
  • 400
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア