【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【2018冬】大人女子向け!上品おしゃれなダッフルコート10選♪

2018冬、アラサー・アラフォー女子におすすめしたいアウターが「ダッフルコート」。なにかと幼い印象を持たれがちなアイテムですが、2018冬は大人っぽく上品なものがたくさん登場しているんです! 今回はトレンド感ばっちりでおしゃれなダッフルコートを10点ご紹介♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5500
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

2018冬、大人に似合うおしゃれなダッフルコートの条件とは……

冬コートの代表的存在のひとつである“ダッフルコート”。冬の定番アウターではありながら、ともすれば学生的で幼い印象を持たれがちなアイテム……というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? でも2018冬は、大人の女性にも似合う注目商品が多数展開されているんです!

では、大人の女性に似合う、おしゃれでトレンドライクなコートを選ぶには、どこに注目したらいいのでしょうか?

ZOZOTOWN zozo.jp
BABYLONE
メルトンダッフルコート

1つ目のポイントは“丈”。上品な印象で、2018冬の流行であるミディ〜ロング丈のボトムスとも合わせやすい、ひざ丈のコートを選びましょう。ショート丈では子どもっぽく若作りな印象になってしまうので要注意です。

2つ目のポイントは“シルエット”。ここ数年いつものサイズよりも大きめのアイテムを選ぶ、ゆったりとした着こなしが主流でしたが、ダッフルコートはジャストサイズですっきりと着こなすのがおすすめです。

3つ目のポイントは“カラー”。アウターの定番カラーといえば、ブラックやネイビーが主流ですが、2018冬はちょっぴり変化球のカラーを選んでみましょう。というわけで、ここからはおすすめカラーについて詳しく解説していきます!

2018冬のダッフルコート① ベーシックならグレージュがおしゃれ

2018冬におすすめしたい、大人の女性のダッフルコート。最初に紹介するのは、奇をてらわず毎日着回せる、べーシックなコートです。ベーシックなアウターの代表格、ブラックやネイビーもいいのですが、長め丈で肉厚なダッフルコートでは少々重く見えがち。

軽やかさと、落ち着いた雰囲気を両立し、トレンドライクなスタイルを楽しむなら、グレーやベージュなどのニュアンスカラーである"グレージュ"がおすすめです。

ZOZOTOWN zozo.jp
Spick & Span
*【LONDON TRADITION】ダッフルコート◆

こちらはイギリス発のブランド〔LONDON TRADITION(ロンドントラディション)〕が生み出した、伝統的なロングスタイルのコート。すっきりとしたシルエットにこだわりの詰まったステッチが印象的な1枚に仕上がっています。また見た目の美しさはもちろんのこと、防寒対策にもすぐれた名作です。

ZOZOTOWN zozo.jp
nano・universe
メルトンロングダッフルコート

人気ブランド〔nano・universe(ナノユニバース)〕から。長め丈ですっきりとしたシルエット、そしてニュアンスのあるグレージュ……大人女子に似合う2018冬のダッフルコート3条件をしっかりクリアしています。正統派できちんと感もしっかりキープできるのに、お値段は3万円以内。クローゼットに1枚備えておけば、ひと冬自信を持って過ごせます。

ZOZOTOWN zozo.jp
collex
ダッフルコート

リラックスモードなスタイルが得意な〔MYSELF ABAHOUSE/collex(マイセルフ アバハウス / コレックス)〕のダッフルコートは、すっきりと着こなせるボックスシルエット。ちょっぴりメンズライクな雰囲気だから、甘めコーデに合わせても幼くならず、大人な雰囲気を演出できます。

2018冬のダッフルコート② きれいめならオフホワイトがおすすめ

つづいて紹介するのは、きれいめなコンサバスタイルに似合う、オフホワイトのダッフルコートです。「真っ白ではちょっと若すぎる……」という場合も、こっくりとしたオフホワイトなら、華美にならずに顔周りをパッと明るく見せてくれます。

清潔感だっぷりで上品なオフホワイトなら、きれいめカジュアルからお仕事コーデ、デートコンサバまで幅広いスタイルに合わせられますよ♪

ZOZOTOWN zozo.jp
BABYLONE
メルトンダッフルコート

〔BABYLONE(バビロン)〕のコートはカシミア混のメルトン仕上げ。上質な手触りと、肉厚な素材感を両立しています。カジュアルアイテムが得意な〔BABYLONE(バビロン)〕のアイテムだから、きれいめコンサバスタイルに合わせても媚びずにヘルシーな印象を与えてくれます。

ZOZOTOWN zozo.jp
apart by lowrys
casheepダッフルコート 794549

ピュアなオフホワイトに、トグルは引き締めカラーのブラック。このピュアホワイト×ブラックのふんわりモノトーンが、2018冬の旬配色です。ベーシックで単純なように見えて奥が深い、大人な雰囲気を持ったこちらのコートは〔apart by lowrys(アパートバイローリーズ)〕の商品。軽くて暖かいオリジナル素材を採用した、真冬も頼れる名アイテムです。

ZOZOTOWN zozo.jp
green label relaxing
◆SC ダッフルコート LONG WHITE

大人女子の相棒ブランド〔green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)〕のダッフルコートは、毎年大人気の定番デザイン。2018冬はとくにオフホワイトの人気が高いのだとか。ふんわりとしたフードで小顔効果も期待できます。

2018冬のダッフルコート③ 2枚目なら鮮やかカラーにチャレンジ

最後に紹介するのは、マンネリコーデを打破してくれる、あざやかカラーのコートです。チェスターコートやダウンコートなど、すでにベーシックなコートを持っている場合、2枚目にはちょっぴり個性的なアイテムにチャレンジしてみたいもの。

ダッフルコートなら形がベーシックだから、冒険カラーを選んでも派手になりすぎず、いつものコーデに合わせることだって簡単にできちゃうんです♪

ZOZOTOWN zozo.jp
Spick & Span
*【LONDON TRADITION】ダッフルコート◆

グレージュでも紹介した〔LONDON TRADITION(ロンドントラディション)〕のコートも、あざやかなロイヤルブルーを選ぶとガラリと印象が変わります。個性が強そうに思われがちですが、意外とどんなベーシックカラーにも合わせやすいから、平凡になりがちな冬のスタイルをパッと華やかに見せてくれるんです。

ZOZOTOWN zozo.jp
GLOBAL WORK
ロングダッフルコート/792265

カジュアルかわいい〔GLOBAL WORK(グローバルワーク)〕のコートは、とびきりHAPPYなあざやかイエロー。親しみやすく元気いっぱいなイエローで、寒い冬もアクティブに乗り切れそうです。お値段も2万円以内だから、冒険カラーでも気軽にトライできますよ♪

ZOZOTOWN zozo.jp
ROPE' PICNIC
ロングダッフルコート

フレンチシックな〔ROPE' PICNIC(ロペピクニック)〕からは、ビタミンカラー・オレンジのコートが登場! ちょっぴり派手な印象があるかもしれませんが、ほっこりと温かみがあり、意外にも大人に似合うおすすめカラーです。こちらもお値段約1万5千円。お財布のことは気にせず思い切って冒険しましょう♪

ダッフルコートで、冬の大人女子スタイルを楽しもう♡

アラサー・アラフォー世代の大人の女性に、2018冬のアウターとしておすすめしたいダッフルコート。ここではトレンド感とおしゃれを両立できるアイテムを10点厳選してご紹介しました。

ベーシックなおしゃれには、大人だからこそ似合うニュアンスカラー・グレージュを。きれいめなおしゃれには、上品で大人かわいい印象のオフホワイトを。マンネリを打破する2枚目のコートには、おしゃれが楽しくなりそうな鮮やかカラーがおすすめです。

みなさんもお気に入りの1枚を見つけて、2018冬のおしゃれをもっと楽しんでくださいね♪

  • 5500
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

5歳と1歳の男の子ママ。ママモデル・ソーシャルスタイリストの経験をいかして、アラサー・アラフォー世代にぴったりな、等身大ファッションやインテリアの話題を中心に紹…

NAG【ファッション&インテリアライター】さんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア