
ママ友のおうちに* 初心者でもできるトースターラックを
仲良しのママ友が、トースターの上に直接パンケースを置いていて、急遽、簡易トースターラックを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13657
- 90
- 0
-
いいね
-
クリップ
ママ友の、この状態!!
熱もつよ~(゚Д゚;)
パンがカビるよ~(゚Д゚;)
トースターやレンジの上に直接物を置くのはタブー!!
ってことで、作りました。
できちゃってます。
木材加工で 初めて作ったので、工程を撮っていません(-.-;)
材料、300円。
スノコと、丸棒(2本入り)✕2。
トースターの大きさを図ってもらうと、スノコの大きさがピッタリ☆
このまま使おう!ヽ(゚∀゚)ノ
ってことで
丸棒を、トースターより少し高めに切って
四方角にボンドをつけて、釘を打ち込み
丸棒のカットした部分が ちょうど良かったので、足に横向きに固定しました。
4本分の足を、片方 2本ずつ。
照明が分かりにくいてすが
アイボリーのペンキを塗っています。
トースターの近くに燃えやすいものを置くなと、常々 旦那様に言われている私は、木材ってとこで『いいのか…?(^^;)』と思いましたが
逆に気をつけてスペースあけてくれたらと思いら念押ししてきました。
パンケースも、その上のビンたちも安定したし、気に入ってもらえたようで、第一歩を踏み出しました°.*\(ˆˆ)/*.°

- 13657
- 90
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
【DIY】オーブントースターラックをつくる。〔キッチン改造計画#3〕そあら
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
椅子横にサイドテーブルが欲しかったので✨100均トレリスとスノコで作ってみました〜後編〜niko
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
リビングと和室の仕切り、襖代わりのスライドドアをカーテンレールを使って簡単作製!urucoto
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto