ママ友のおうちに* 高さで場所節約!傘+シューズの、合体ラック

玄関のドアが外にではなく、中に開くドア!Σ(゚д゚|||)

靴箱は、壁に埋め込んである、小さな扉。
家族4人の靴が、当然入りきるはずがなく…
傘立ても広いスペースを取ってしまっていました。

…そして そこには、まっさらな壁。

高い棚がいる!!

と、燃えてしまうのでした。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24610
  • 163
  • 2
  • いいね
  • クリップ

なぜ?!ドアが内開き!

何かを置けば、ドアの開閉の邪魔になる。
どう頑張っても、何もなくても小さな玄関。

小さな窪みがあったので
そこに、以下のようなラックを作ります!
過去の DIYの中で、最大家具になります(笑)

Photo by: Emy

奥行 14cm、幅が42cmの、小さなスペース。
天井までの高さがもったいない!!

ので、玄関を埋めている、傘立てと靴を 高く収納できる、合体ラックをつくります!

傘立ての材料

Photo by: Emy

家具が大きくなるほど、当然値段は高くなります… 傘立てだけは、左右の柱(¥580×2)、天板(¥418)、傘かけ+支え棒(¥198)、転倒帽子の支え(¥180)に、これだけの材料を買いました。

経費削減!シューズラックの材料は、スノコ。

Photo by: Emy

経費削減の強い味方ですね、スノコ。
2枚組、398円の、大きな桐すのこ。
棚板まで、これで賄いますが、一段分足りないので、100均のスノコを一つ足します。

傘立ての土台を組みます

Photo by: Emy

工程写真、ありません(^^;)

木の棒は、18mm。
ドリルで穴をあけて、埋め込みました。
コの字型に組んだ木材で、転倒防止。

まだ、天板は乗せているだけで、固定していません。

全体にヤスリがけして、小さい子もいるので、角はすべて面取りして、丸みを。

Photo by: Emy

ここでついでに、大きいスノコは
ひとつは半分に分けて
ひとつは分解し、計算した長さにカットして
すべてにヤスリがけしました。

傘立て、シューズラックともに、濡れる可能性が大きいため、部品全体に、防虫防腐剤(耐水性アリ)を重ね塗りします。

耐水対策も していきます

Photo by: Emy

ここで、ステンシルをします。
部品バラバラのうちにやらないと、しにくくなっちゃいます(´・_・`)

Photo by: Emy

ステンシルがおわると、ニスを塗ります。
これも、耐水対策です。

傘かけの 棒の部分と、シューズラックの靴を乗せる部分、天板に、すべてニスを塗りました。

サイドの柱の部分は、白でシャビーに塗りました。


ラックを天板に乗せて、固定する位置で、金具を天板に固定しておきました。
本当は外側固定がいいけど、金具がなく…内側に、L字金具を使いました…(^^;)

シューズラック部分を組み立てます

Photo by: Emy

白い左右の柱が、スノコ一枚分。
2段分の棚が、スノコ一枚分。
一段分足りなかったので、100均のスノコです。

防腐剤とニス加工で、雨に濡れた靴くらいは、置いても大丈夫かと思います。

左右の柱に、釘を打ち込み、キーフック代わりにしています。

アクリル絵の具で、グリーンを描きました

観葉植物が置きたいけど、置く場所はないな~と言っていたので、置けなくても、少しでも緑を感じれるかな~…と、絵を描いちゃいました(笑)

Photo by: Emy

乾くと耐水!と書いてあった、アクリル絵の具で、使い勝手は上々~ヽ(´▽`)ノ

反対側にも。

Photo by: Emy

加工が終わったら、全体を組み立てます。

まず天板を、土台に取り付けます。

クギじゃこわいので、転倒防止の木材と 天板は、しっかりビスどめもしました。

Photo by: Emy

傘立て部分が完成!!ヽ(´▽`)ノ

続いて、シューズラックを固定します。
(これは実際、納品する場所でやりました)

Photo by: Emy

ボンドをつけて、位置を確認して置いてから、L字金具にビスで止めます。

これで完成~!!ヽ(*^^*)ノ

納品しました♪

Photo by: Emy

納品完了~!ヽ(´▽`)ノ

42 ✕ 12cm で、ピッタンコ!!(ˊᗜˋ)و
う~ん、一番嬉しい瞬間だぁ~💕💕

どう頑張っても狭い場所には、細く高くするしかない。ママ友一家、旦那様にも、とっても喜んでもらえたようですヽ(*^^*)ノ🎵

タッカーで壁に固定

これだけ高く細くなると、そりゃ転倒しますが、賃貸で穴はあけたくない。
ビスなどは、大きな穴があいてしまいます。

これだけ大きくても、片手でも持てる軽さ。
傘と靴だけで、重たいものは乗せないので、天板と最上段の棚に、三角フックをつけ、タッカーでバチン!!

ホチキスのサイズの穴、2ケ所だけは、許可もらいました!
これで意外と、棚もガッチリと安定しました(๑•̀ •́)و✧

  • 24610
  • 163
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築30年になるマンションに住んでいます。家の壊れた部分などを直しながら、少しずつDIYに目覚めて、今ではドハマり。ですが、超 初心者です。皆さんの記事を、むさぼ…

Emyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア