【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


屋根 リペイント

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1700
  • 29
  • 2
  • いいね
  • クリップ

屋根を再塗装します。
前回塗ってから5年が経ちました。塗膜剥がれ劣化が進みました。このまま放って置けばサビて最悪雨漏りの原因にも…
それでは作業を進めます。
まずケレン作業
スクレーパーで塗膜剥がれを削ぎ落としワイヤブラシで整えます。
サビがあれば落とします。
一連の作業を経て最後はホースを引っ張って水で洗います。
さあ明日はGO

小道具
ワイヤブラシ
スクレーパー(塗膜剥がし)
他に
ハケ(塗装)
洗車ブラシ(最後の水洗い)

一夜明けて
本日も晴れ‼︎
雨の心配全く無し!暑い暑い8月真っ只中
今回挑んだ塗料はカンペハピオ  トタン用
塗料専門店で相談しました。使用する量を考えるとホームセンターでも大丈夫とお墨付き‼︎ならばとカンペハピオ 油性トタン用を使います。
あらかじめサビ止めは前回のがしっかり効いていたので省略します。
最近は水性と油性がありそれぞれの特性があります。屋根は速乾性と密着度が高い油性です。薄め液で5%〜で柔らかくしてハケ塗りでした。
ローラも良いですがトタンの段差の部分は届かないのでどうしても塗りムラが出るのでハケにしました。

これでほぼ9割完成。
最後は9月の晴れ間を狙って風呂部分の小屋根を塗って完成しました。

  • 1700
  • 29
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

TVの影響もありDIYブームですね。自分も色々な事に興味があります。特に物作りに関してはとても興味があります。皆さんのUPなど参考にして楽しみたいと思います。

kokoroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア