
モノトーンインテリアで部屋が変わるアイデアまとめ
一度は憧れるモノトーンインテリア。やってみたもののなんだかうまくいかない……なんて方いらっしゃいませんか? 生活用品のパッケージはどうしてもカラフルなものが多いですよね。でも少し工夫するだけでモノトーンインテリアを簡単に実現することができちゃうんです♪ 今回はモノトーンインテリアの実例やアイテムをご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12815
- 62
- 0
-
いいね
-
クリップ
モノトーンインテリアはかっこいい!
クールでモダンな印象を与えてくれるモノトーンインテリア。ひとえにモノトーンといっても、選ぶデザインやアイテム、アレンジの仕方によって雰囲気が変わります。
ウォールステッカーやファブリックパネル、ラグなどをモノトーンに統一するだけで十分に楽しむことができるんですよ。
ご自宅のスタイルにあったアイテムを選んで、あなただけのモノトーンインテリアを実現してみてくださいね。
パネルやクッションで手軽に取り入れよう
ブラック&ホワイトといっても、さまざまな種類があります。インテリア生活雑貨の〔サンサンフー〕の多様なアイテムで、ぜひあなただけのモノトーンインテリアをお楽しみください♪
"As you think, so shall you become."(あなたが考えたように、あなたはなるでしょう)という印象的なメッセージがデザインされたパネル。すっきりとしたシンプルなシルエットと英文で、無駄のない洗練のモノトーンスタイルを完成させます。
インテリアのアクセントにもなるクッション。かわいらしいデザインでも、モノトーンなら甘すぎずにとり入れられます。デザインでテイストが選べるのも嬉しいですね。
ウッドステッカーの「シャンデリア」は、空間にシックな華やかさを加えてくれる、とっておきのアイテムです。
壁や床などをモノトーンにしなくても、インテリア雑貨をブラック&ホワイトにすることでモノトーンインテリアは十分楽しむことができます。
ご紹介したアイテムを参考に、空間をデザインしてみましょう。
▼詳しいアイデアはこちら▼

子供部屋には柄物を入れて少しポップに♪
クールな印象のモノトーンインテリアですが、子供部屋には少しポップな雰囲気をプラスしたいですよね。__________7hm7_____さんは北欧インテリアを意識することで、子供部屋を柔らかな印象にされているそうです。
もともとは和室だったこのお部屋。三枚扉でリビングと繋がる間取りを子供部屋に。壁紙をクラウド模様にしたり、照明に北欧インテリアをプラスすることでモノトーン調のお部屋も優しい雰囲気になりますね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
モノトーンの中に差し色を入れるとさらにおしゃれに
シンプルでクールなモノトーンインテリア。暖かみをプラスしたいときはグリーンや木目調がおすすめです。__________7hm7_____さんは生活感のないインテリアがお好みとのことですが、差し色としてこれらを取り入れることで、空間全体がさらにブラッシュアップ!
グリーンは常にキープできるように心掛けていて、毎回お花屋さんで買うのは難しいのでお庭で自分好みのグリーンを植えてるのだとか。暮らしに潤いが感じられる素敵な習慣ですね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
ラップも一手間加えておしゃれに収納
生活雑貨のラベルってそのまま使うとちょっと派手。モノトーンに統一した空間ではどうしても浮いてしまいよね。そんなときは目隠ししちゃいましょう!
例えば、我が家さんが愛用する《ラップホルダー》。中の仕切りで調整するタイプなので S~Lサイズまでこのひとつで全てOKというスグレモノ。
ケースにラップをセットすればスッキリ! マグネットがついているので壁面収納もできますよ♪
我が家さんはさらに手作りのラベルを貼っているのだとか。シンク下の引出しに立てて収納すると出し入れがしやすく、便利!
▼詳しいアイデアはこちら▼
冷蔵庫の中も妥協しません!
モノトーンにするならとことんこだわってしまおう! と、冷蔵庫の中身もブラック&ホワイトに統一されている__________7hm7_____さん。
にんにくチューブやしょうがチューブ。辛子やわさびなどのチューブ、牡蠣醤油やソースなど細かい調味料は〔無印良品〕のキャリーボックスに入れているそうです。
チューブタイプの調味料は、100均の簡易ラミネートに白のコピー用紙を挟んで作ったシートで目隠し! 水回りやキッチンなどは紙だと濡れてしまいますよね。このラミネートがあれば安心とのこと。
ごちゃつきがちな冷蔵庫も、色をモノトーンに統一すればスッキリとしますね。
▼詳しいアイデアはこちら▼
〔カインズホーム〕のモノトーン詰め替えボトルが使える♪
洗剤や柔軟剤をシンプルなホワイトボトルに入れ替えている方も多いことでしょう。るぅさんも統一したボトルにしたいと、100均を探すも容量が少ないのがネックになっていたのだとか。そこで見つけたのが〔カインズホーム〕の詰め替え用ボトルです!
キャップもボトルも白い「白×白」タイプとキャップが黒でボトルが白い「黒×白」タイプ、ボトルもキャップも透明の「透明」タイプの3種類から選ぶことができますよ。
また、サイズも600mlと1Lの2種類。容量によって形が変わり、「白×白」の600mlは円柱型、「黒×白」は四角柱型、「透明」は楕円形などなど。
どれも300円前後で購入することができるので、お財布にも優しいですね。
▼詳しい記事はこちら▼
100円なのにおしゃれなモノトーン歯ブラシ
100均にも魅力的なモノトーンアイテムがたくさん! kaacoさんがおすすめするのは〔キャンドゥ〕の《くねくね歯ブラシ》
洗面所に置くだけでちょっとしたインテリアになってくれますね。
▼詳しい記事はこちら▼
〔セリア〕の《スプレーカバー》で生活感をなくそう
ヘアスプレーや制汗スプレー、スプレータイプの洗剤などの派手なラベルを隠してくれる〔セリア〕の《スプレーカバー》。kaacoさんはトイレの消臭スプレーに愛用されているそうです。
実際に貼っているのがこちら。生活感を隠しておしゃれな雰囲気に!
▼詳しいアイデアはこちら▼
そのままでもモノトーン! パッケージがおしゃれな《ジェームズマーティン》
最後にご紹介するのはmujikko-RIEさんのアイデアです。オシャレと衛生と“出しっぱなし”が一気に叶う! 《ジェームズマーティン》が人気の理由を紹介してくれました。
海外製っぽく見えるのですが、実はメイドインジャパン!
ポンとかけておくだけでも絵になるアルコールスプレー。スプレー部分が黒なので、キリッと引き締まったかっこいい印象ですね。
よく使うものなので、出しっ放しにしてもうるさくならないのがポイント。
ハンドソープスタイリッシュ! 泡で出てくるタイプなのでお子さんでも使いやすいとのこと。
しかも無香料なので、キッチンでも使うことができ、すすぎも早くサッパリしていますよ。
▼詳しい記事はこちら▼
おしゃれなモノトーンインテリアを投入したり、生活感を隠すことでお部屋はよりスタイリッシュに! シンプルなブラック&ホワイトで、空間をあなたらしくデザインしてくださいね。
- 12815
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
モノトーンが可愛い!セリアに行ったら絶対買い!おすすめグッズhappy♡storage
-
【ニトリ・無印良品】機能性抜群!おしゃれティッシュケース5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきりした玄関に♪おしゃれな傘立てと100均DIYアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーのペーパー布収納かごはサイズ豊富!大きめワイヤーバスケットもシンプルでおしゃれLIMIA編集部
-
マグネットの傘立ておすすめ5選!ドアにくっつけて空間を有効活用♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔ニトリ〕のシェルフが優秀!簡単リメイク術&おすすめシェルフ4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リモコン収納術21選!テーブルすっきりするアイデアをまとめて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
歯ブラシ収納のアイデアとグッズをご紹介。衛生的に収納しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
置くだけで即おしゃれ!木箱みたいなダイソー木目柄収納BOXつくもはる
-
●本当に使える100均収納グッズはこれ!!セリア、ダイソー、ワッツから8選●瀧本真奈美
-
100均【セリア】新商品!画期的なティッシュケース!usagi works