
【100均】収納にオススメの100均アイテム 9選♪
収納に使えるオススメの100均アイテムを
色々とpickupしてみましたヽ(^^*)
収納を見直す時は
同時に収納アイテムも見直したいですよね。
スペースに合わなくなった収納ケースや
イメージが合わなくなった容器は
潔く取り換えるのがいいように思います。
収納が新しくなれば
綺麗を維持したくなり
片付けに対する意識が高まります。
そう
気分も上がり好循環となる訳です (^^)b
我が家が実際に使用してよかった物や
収納がぐっとオシャレに見える物など
オススメの商品を
収納実例と共に書いてみたいと思います。
それでは詳細を‥‥ ↓
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 164665
- 2327
- 1
-
いいね
-
クリップ
ワンプッシュで開けられるケース
まずはセリアの
ワンプッシュで開けられる収納ケース。
これはもう多くの方が
お使いだと思いますが
飾り気のない白いボディーと
片手で開けられる手軽さが
とても魅力的な商品です。
大量のビスも難なく入ります ↑
シンプルなので
好きな様にアレンジが利く所も嬉しいですね♪
薄型のアルミ・ステンレスハンガー
続いては
セリアのシンプルなハンガー ↑
大人用もありますが
我が家では子供用サイズをchoice。
子供用のハンガーって
カラフルな物が多いので
このシンプルさは嬉しいです♪
しかも
アルミ製ハンガーの軽さは格別!
分厚い衣類やボトムが早く乾く
機能性タイプも同時に購入しました。
(矢印の方です)
お洗濯の時はもちろん
収納時にもかさ張らないので
クローゼットがスッキリとしてオススメです。
詰替用の白い容器
続いては
セリアの白い詰め替え容器 ↑
とても人気な商品で
筒型・角型・スプレータイプなど
色んなタイプがあるので
統一するとかなり綺麗に収まります。
我が家では洗面台の収納に
筒型の液状タイプを使っているのですが
洗濯洗剤やマウスウォッシュなど
詰替えてラベリングすると
ごちゃついて見えなくなりました。
パケがオシャレな洗濯用商品
今度も白い容器ですが
これは、なんと中身入り!
いや商品としては中身が本来だと思うのですが
このパケのオシャレさは
お得感が凄いですヽ(^^*)
ラベルを貼ったりしなくても
そのまま使えて手間要らず!
とにかく
デザインがシンプルでオシャレですよね。
こんなにオシャレなので
そのまま出しっぱなしにしておけるのですが
ファイルケースなどにもすっぽりと入り
引出しの中でも綺麗に収まります。
中身を使い切った後も
詰め替え用の容器として使えそうですよ♪
細長いフタ付き容器
続いては
セリアの細長いフタ付きの容器 ↑
(お色違い黒もあり)
細長いので真っ先に思いつくのが
ふでばこ的に使う方法なのですが‥‥ ↑
その長さゆえに
お箸やフォークなどカトラリーケースとして使ったり
ラムネやアメなどお菓子を入れたり
はたまた
リモコンケースとして使っても♪
容量もたっぷりなので
色々と使えて便利です (^^)b
ジッパーbag
続いては
キャンドゥのジッパー付bag ↑
セリアやダイソーをはじめ
3coins でも同様の物が売られていますが
ジッパー付bagなのに
収納時の可愛さが人気のポイントです。
例えば
少しずつ残った食材を収納する時
これまでは輪ゴムでとめて
箱に入れるだけだったのですが‥‥ ↑
収納時もこの可愛さ♪
透けているので中に入っている物もわかり
ジッパー付なのでもちろん輪ゴム要らずです。
中でも特に気に入っているのが
このパスタ用のbag ↑
パスタが残った時、
いつも困っていたんですよね★
ところが
このロングサイズのジッパー付bagなら
そのまますっぽりと入って感動モノ♪
これは大助かりです (^^)b
スパイスボトル
続いては
開閉口がスライド型のスパイスボトル ↑
大きい穴と小さい穴と
使い分けができる所が便利です。
スパイス類は中身が見えた方が
オシャレに見えますよね。
複数並べると
かっこいいキッチン収納になり
インテリアの一部に♪
お料理も楽しくなる収納です。
マグネットケース
続いては
ダイソーのマグネットで固定できる
円形の収納ケースです ↑
丸い窓は透明なので
本来は中身が丸見えなのですが‥‥ ↑
中が半分ほど隠れるようにアレンジすると
こんな感じになります ↑

背面がマグネットなので
冷蔵庫などにペタっとくっつければ
収納場所もとりません。
キッチンで使用するなら
輪ゴムや固形のコンソメなども
収納できそうです (^^)b
PET容器類
続いては
セリアのプラスチック容器類 ↑
色んな形・大きさがありますが
こちらは表面に
エンボス文字が加工されているタイプです。
我が家では冷蔵庫にて使用し
ドアポケットに3つずつ入りました ↑
またしっかりと密閉できて軽いので
扱い易い点も気に入っています。
ちなみに
四角いタイプ ↑ も使っていますが
落としてもガラス瓶のように危なくないので
安心して使えます。
これまでずっと
ガラス瓶を使っていたのですが
全てプラスチック製品に移行し
安全に暮らせるように収納を見直し中です。
フタ付きブリキ缶
続いては
セリアの筒型のステンレス缶
(四角いタイプもありました)
四角いタイプはあいにく入りませんでしたが
筒型ならドアポケットに2つずつ入りました。
シンデレラフィットが快適です ♪
こちらもプラスチック製同様
軽くて扱い易く
おまけによく冷えます (^^)b
そのほか、フタを外して
スティックコーヒーを収納すると
こんな風にスッキリ収まります♪
来客時にそのままお出しして
好きなのを選んで貰ったりもできます。
収納も出しっぱなしにしていても
全然問題なし♪
むしろオシャレな缶なので
飾りながら収納したい商品ですヽ(^^*)
以上全9アイテム!
以上、とっても長くなりましたが
全9アイテムを紹介させて頂きました。
中身をあえて見せたい時は
"クリアな物"にし
隠したい時は
"白か黒か缶"を選ぶようにしています。
できれば色物は~3色までとし
カラートーンを抑える事で
ごちゃごちゃした印象を軽減させます。
またプラスチック製品は
変色したり劣化もしますが
軽くて安全な所がメリット♪
小さなお子さんや地震の際も
軽量化はそれなりに必要だと思うので
可能な限り少しずつ軽い物に移行中です。
収納を見直す際には是非
セリア・ダイソー・キャンドゥさんへ!
進化し続ける100均商品に
これからも期待しています。
その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。
本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。
気に入って頂けましたら
フォローして貰えると嬉しいです (-人-)♪
- 164665
- 2327
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ダイソーに行ったら要チェック!便利収納グッズ【キッチン編】happy♡storage
-
100均でよく見かけるあの商品!プッシュポットがシンプル収納に使える!R
-
新生活!キッチンシンク下引出し、収納はセリアでスッキリ♪我が家
-
●本当に使える100均収納グッズはこれ!!セリア、ダイソー、ワッツから8選●瀧本真奈美
-
セリア・ダイソー・100均でコスパ良過ぎ!なオススメ5選♪我が家
-
【100均】ダイソー・セリア・キャンドゥで叶う♪おしゃれな収納6選!maya502
-
【オススメ収納】セリアの開け閉めいらずのプルアウトボックスhiro
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
歯磨き粉だけじゃない!便利過ぎて手放せない100均チューブスタンドが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソー・セリア・キャンドゥ*白黒限定・リピートしたい♪ 可愛いキッチン消耗品、4選chiko
-
100均ケースが超便利!簡単にできる小物収納アイデア8選♪LIMIA インテリア部
-
100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすくsh.atyou