お手拭きタオルをやめてみました!メリットとデメリット

洗面所のお手拭きタオルをやめてみたら、意外にもメリットがたくさんありました!
あくまで『我が家の場合』ですが、メリットとデメリットについてまとめてみました☆

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 241285
  • 1232
  • いいね
  • クリップ

洗面所に設置していたお手拭きタオルをやめて、代わりに紙製のハンドタオル(メーカーによって品名は異なります)を使い始めました。

我が家で今使っているのはこちら。
scottieのハンドタオルという商品です。
私が買ったお店では100円ほどでした。

使い捨ての紙製ハンドタオルは100均でも売られていますし、各メーカーで様々な種類が売られているのでこれからいろいろと試して、お気に入りを見つけたいなと思います♪

メリット①衛生的

一番はやはり衛生面です。
これからどんどん寒くなり風邪やインフルエンザの季節到来。
我が家には幼稚園児が2人おり、どんなに気を付けていても園内で流行っている感染症などはほぼもれなくもらってきてしまいます。
その度に家族全員で倒れているわけにもいかないので、少しでも家庭内感染を予防したい!というのが一番の目的です。

手などを拭いた後のタオルは湿っていて菌が繁殖しやすいそうです。
どんなに念入りに手を洗ってもタオルに菌がたくさんいたら意味がないですよね…。

また、紙製ハンドタオルなら手や口を拭いたらそのまま丸めて捨てるだけなので、誰かが使ったものをまた他の誰かが使うということはまずありません。

メリット②収納が必要ない

お手拭きタオルを使っていた時は1日に1回交換し→お洗濯をしていたので、常に数枚はカゴにストックしていました。
これがけっこう場所をとっていて、なくしたらとてもスッキリ!
加えて、洗濯の量も若干減りました♪

メリット③来客時にも◎

子ども達のお友達も含め、来客の際には家族が使っているものとは別のタオルを用意して渡していましたが、紙製ハンドタオルに変えてからはその必要がなくなりました!

これは予想ですが、お客さん側も新たにタオルを用意してもらうよりも使い捨ての方が気兼ねなく使えるのではないかな?と思います。

メリット④非常時にも便利

先日の地震で停電、断水になった際にもとても重宝しました。
停電、断水の時には普段のようにお洗濯ができないためタオルはあまり使わないようにしました。
洗った手を拭いたり、歯磨きやうがい後の口を拭いたりは全てこの紙製ハンドタオルでできるので、買っておいて良かった!と感じました。

デメリット…ゴミが増える

デメリットとしてはやはりゴミが増えること、そしてタオルをずっと使い続けるのとは違い定期的にコストがかかること。

とは言え、手を拭いた後の紙製ハンドタオルは写真くらいの大きさですし、
タオルを使っていても不定期で買い替えの必要があるので、我が家では今のところ、
メリット>デメリット
かなと思います。

おまけ…セリアのゴミ箱がとっても便利!

マグネットフックで設置しているゴミ箱は100均のセリアのものです。
半円形で、しかもフックを掛ける穴があるので、壁などの平らな面に設置しやすくなっています。

無印良品(おそらくこちらが本家)にも同じ形のものがありますが、セリアのものより一回り程度大きめのサイズです。

それぞれにメリット、デメリットは付き物

今回は紙製ハンドタオルについてまとめてみました!
紙製ハンドタオル、ふつうのタオル、どちらにもメリット・デメリットがありますが、環境や家族構成などによって合ったものを選ぶのが良いと思います♪

最後までお読みいただきありがとうございました☆☆☆

Instagram、Room Clipでも最新の写真やアイディアをご覧いただけます!
ぜひお気軽に遊びにいらしてください♪

フォローも大歓迎です☆☆☆

  • 241285
  • 1232
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

Instagramフォロワー7万人突破!いつも見てくださる皆様ありがとうございます♡ブログも始めました!

Rさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア