
賃貸でも床に敷くだけで劇的に変わるクッションフロア品番集
我が家は築48年の賃貸団地です。
元は全部和室でしたが
大家さんがリビングのみリフォームし、
フローリングにしてます。
ですがそのリフォームも10年前なので
生活してる際についた傷もあり、下の子が産まれてハイハイをしたり物を叩きつけてしまうことも屡々。
下の階の方にも騒音で迷惑もかかるので
クッションフロアを敷きました。
賃貸なのでクッションフロア用の糊は使えないので
原状回復出来るように貼ってます。
【※その方法はこの記事の最後に載せてます。】
今回はInstagram等、SNSで
「床は何を敷いるの?」
「クッションフロアの品番教えて!」
などよく質問があり
詳しくは答えて無かったので
我が家のクッションフロアをココで紹介します♡
※以下【クッションフロア】→【CF】に省略します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46140
- 177
- 1
-
いいね
-
クリップ
\\リビング▷ ▷ ▷Before//
少し見えづらいのですが
リビングの元々のフローリングver.です。
\\リビング▷ ▷ ▷After//
子供達も写ってしまってますが
古材風のCFを敷きました。
この古材風CFの品番は
【シンコール S5657】
です♡
店舗用のCFだから
分厚いので少しでも防音効果を狙って
店舗用にしました。
ちなみにSNSで購入品や作品のupめ写真を
撮る時の背景にもよく使ってます。
↓こちらがこのCFを背景に使った写真。
普通の床で写真を撮るのと雰囲気が
違いますよね!!
今までは足場板や壁紙を撮影用に敷いてましたが
このCFに変えてからはこの背景一筋です(笑)
では、次はキッチン。
リビングとキッチンは違う柄の
クッションフロアを敷いてます。
\\キッチン▷ ▷ ▷Before//
\\キッチン▷ ▷ ▷After//
ちょっと引きでキッチンBefore
ちょっと引きでキッチンAfter
このキッチンに敷いたクッションフロアは
コラベル柄、モロカンタイル柄で
レトロな感じが気にいってます。
このクッションフロアはよく、SNSに載せると
毎回「どこのクッションフロアですか?」と
質問もらうのでココでお答えします。
このクッションフロアは
【サンゲツ HM-2067】
です。こちらは店舗用ではないので
柔らかく簡単に敷けました。
最後に玄関~洗面所までのクッションフロアを
紹介します。
beforeは同じフローリングなのでafterのみです。
玄関は水色の板壁をDIYしてますので
クッションフロアも色を合わせて
擦れたような古材風のクッションフロアにしました。
↓現在の玄関の板壁&ディスプレイです。
玄関のクッションフロアはコレ!
玄関も古材風CFを敷いてます。
こちらは
【サンゲツ 店舗用クッションフロア ラフソーン CM-2216】
です。店舗用ですがかなり扱い易いCFでした。
(リビングのCFがかなり強敵だったのかも…)
以上です。
クッションフロアを敷く時は
私は浮いたりズレるのが嫌いなので
両面テープを貼ってます。
糊残りしにくいタイプなので
私はフローリングにちょくに貼り付けてます。
万が一糊残りした場合は
シール剥がしで取れます。
が、完全に自己責任で!!!!←ココ重要!!
心配な場合は
マスキングテープ→両面テープにしたほうが
いいと思います。
CFの購入店は色々ですが
壁紙屋本舗さんは種類が豊富でとても見やすいです。
楽天サイトを下記にまとめてますので
興味がありましたらみて下さい。
敷くだけなのに一気に雰囲気が変わる
CFシリーズ!!まだまだ柄も進化しそうな予感♪
私みたいな素人でも出来ちゃうので
検討中の方は是非試してみて下さい♡
次回は壁紙編を更新します。
閲覧ありがとうございました。
日々インテリアをpostしてます。
- 46140
- 177
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
***原状回復可!インテリア用マスキングテープ『mtCASA』は賃貸DIYに本当に使えるアイテムです★ehami123
-
【和室→洋室にリノベ】畳にクッションフロアを敷いてイメチェン♬防カビ・防ダニ対策も★yokochin
-
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツneige+手作りのある暮らし
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
敷くだけ簡単DIY♪トイレの床を変身させよう!noro
-
***磁石がつくなら、壁紙もマグネットシートを使って貼っちゃおう♪いつでも好きな時に剥がせます!ehami123
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身neige+手作りのある暮らし
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
クッションフロアDIY!床下収納庫はこの方法で?!我が家
-
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア___.aco