
夏休みの工作に✨その2☆"キャンプな箱庭"をハンドメイド
___.aco
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
小さい小さいキャンプインテリアです。
花材で、焚き火も再現。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
作り方はこちらの動画より。
世界一小さいキャンプハーバリウムを作ってみた
材料は、
ドライフラワーの赤いカスミソウ、
小枝、
好きな色の造花
それをこの芝生マットの上に組み立てていきます。
1/150ミニチュアと小枝で、焚き火をする人を作り、接着剤で固定。
カスミソウで火を、造花の花びらでテントを作ります。
テントの中には、ワイヤーでポールにします。
後はそれを、ピンセットなどで、そーっと、ぐいぐい入れれば完成。
壊れない様に、入れるのは少し難しいですが、頑張れば大丈夫です😊
それでは作ってみてください✋
見て頂いてありがとうございます🙌