【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


『トイレの扉を原状回復』BEFOREなのか、AFTERなのか…


トイレの扉に飽きたので、
原状回復します。

逆DIYです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9449
  • 24
  • 0
  • いいね
  • クリップ

トイレの扉に飽きました…


うちのトイレの扉は
今までDIYで使ったもので余ったものを
扉のリメイクに使っていました。

壁紙が余ったやつと、
すのこの端材で扉をリメイクしていました。


この扉はこの扉で
気に入っていたのですが、
すのこの部分を猫が取ってしまうのと、
もっとシンプルなものにしたくて、
今回新たにリメイクすることにしました。


まずはすのこを取ったところです。


壁紙が中途半端に余っていて、
このように端っこは開いて
壁紙を貼っていました。

開いた部分をすのこで
隠していたのです。

簡単に原状回復出来ました!


あとは壁紙を剥がせば
原状回復です。

Before⇔afterです!


Before afterの
写真を作ってみました。

こう見ると
全然違う扉です。


こんな扉だったか〜と
懐かしさを感じました(笑)

しかし、この扉で過ごしたくないので
ササーっとDIYしちゃいますよ!

その様子は次の記事で!!

  • 9449
  • 24
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸でもDIYでお気に入りのおうち作り。 ちょっとした工夫で暮らしが豊かになります(^^)  ●日経トレンディーDIY簡単テクP130~P131掲載 ●Room…

Runtenさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア