
脚立リメイク キャットステップ
吹き抜けにダウンライトがあるので電球交換の為にばかでかい脚立がありまして邪魔でした。
家の中で使うものを外の物置に置くのも何だかいやで。 縁側の隅に置いておりましたら猫が登り始めたので、まさかの脚立リメイクをしてみました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4340
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
適当な位置にハンモックを自作
捨てる鞄の持ち手部分を再利用
普通に作っても良いと思います
※脚立がきちんと広がるように作らないと危険です
適当な板の端っこに棒を打ちつけて引っかかりとします。
家の猫はジュート材で爪研ぎするのが好きなので、貼り付けてます
脚立として使うときは板をどけて普通に使えます
ハンモックはそのままで使うのですが
これが電球変えるときに替えの電球入れたり、高所の作業するときに工具入れたりとまぁ便利です
猫や脚立によっては踏み外して危険です
滑り止めがついてたから登れたのかも
登るのは好きでも降りるのは難儀しておりましたので、窓の逆側には普通にキャットステップつけました。
猫自身は、ハンモックをおもちゃ入れとして使用しているようです
猫あるあるでした
- 4340
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
椅子横にサイドテーブルが欲しかったので✨100均トレリスとスノコで作ってみました〜後編〜niko
-
リビングと和室の仕切り、襖代わりのスライドドアをカーテンレールを使って簡単作製!urucoto
-
ディアウォールを使って洗面台を作る。そあら
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
使わなくなったスノーボードを折り畳み式のベンチに簡単リメイク!K.T.W.S
-
もう雨に濡れて困らない!100均DIY【ベランダサンダルカバーの作り方】ウッドデッキや勝手口、ベランダで大活躍♪りんご
-
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY!ノリエ
-
【簡単DIY】これなら子供でも扱いやすい!パタパタ扉を園芸用の棒で開閉する方法maca Products
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【超簡単DIY】トイレのコンセントや配管部分を隠したい!maca Products
-
100均材料で♪ 机の下にお手軽な収納スペースをDIY!ノリエ
-
☆進化するDIY!あの時のアレが室外機カバーに変身☆mont-blue☆imoan