
ペール缶リメイク
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7093
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
植木鉢って大きいものだと重くて、値段も上がり買うのがなかなか迷いますよね❗
なんとか安くてオシャレなものはないかと探していたけど、可愛いものだと高くて…(ToT)そこで作っちゃお~ということで作りました‼️
スマホが壊れ変えてしまったので途中の写真がのせれなくてすいません(。>д<)
《材料》
·ホームセンターでペール缶(今回は白と黒の2色を2つ)
·家にあったペンキ(赤、茶、ゴールド)
·ステン用に黒と白
·ハケと筆
·あなあけドリル
(千枚通しであなあけたら最後折れました(笑))
·クリアコートなど
《作り方》
まずはペール缶にハケでアンティーク風な錆び感を着けます。ここでポイントはハケにペンキを着けたら一度、画用紙や段ボールなど下に移らない紙に書きかすれさせてから、缶にシャッシャッとつけていくとキレイにできますよ(*^^*)着け過ぎに気をつけてくださいね。
わたしは茶、赤、ゴールドの順に上から重ねて着けて行きました。とくに銀色の部分は忘れずに。
縫ったら一度乾かします。
乾かしてる間にステンシルをする文字や絵を考えます。
黒の缶は筆で手書きでオリジナルなものを書きました(*^^*)
白はお気に入りのステンレスシートを使いました!
シートを使う場合マスキングテープで軽く固定してください。しっかりと張りすぎると剥がすときに錆び感で着けたペンキが取れる可能もありますので軽く張りましょう。
スポンジをつかって、こちらも着け過ぎず、一度紙にポンポンとしてスポンジに馴染ませてからステンするとキレイにできます(*^^*)
完成したら乾かしてから、クリアコートをスプレーして塗りました!コートが乾いたら缶の底に数ヶ所穴を開けて水はけ口を作ったら完成(*`・ω・)ゞ
好きな植木や花を植えてください!うちはオリーブなどを植えました( ≧∀≦)ノ
土の下に底石をいれると水はけもよくなり根ぐされしにくくなりますよ!
外に雨に濡れてよりいい感じの錆びがつきます🎵
- 7093
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
誰にでも簡単に出来る!アンティーク風塗装をしてみよう!【追記あり】urucoto
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフレームをアクリル絵の具でビンテージ風に簡単リメイクmaca Products
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
あの食品の空容器でエコなリメイク☆おしゃれな収納ポットに変身☆reks
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
たけさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5