
すのこでホワイトボードのプリント隠し
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3090
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホワイトボードにマグネットで貼りつけたプリントがいっぱいぶら下がっていて生活感たっぷりで何とかしたいと思い作りました。使ったのはカインズホーム2枚組398円のすのこ3セットです。
ホワイトボードは、バラバラにしてボードの部分だけ使います。すのこをバラバラにしてホワイトボードの大きさに合わせて切ってボンドでくっつけます。ホワイトボードが大きいのですのこは金具でとめてつなげます。ホワイトボードをボンドですのこにくっつけます。裏から見るとこんな感じです。
使いこんだホワイトボードで汚かったのでセリアで購入したリメイクシートを貼りました。
2セット目のすのこもバラバラにします。
先ほど作ったホワイトボードの大きさに合わせて切ります。セリアで購入した3本セットの角材はホワイトボードの横の長さの1/2の長さに切ります。切ったすのこを角材にボンドで貼りつけます。ホワイトにペイントして蝶番でホワイトボードに左右くっつけます。
左右の扉がバタバタ開かないようにセリアで購入したロック金具をつけます。
扉を開きマグネットで貼りつけ、扉の部分には画ビョウで貼りつけられます。
扉を閉めれば、さっと隠せます。
- 3090
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*
-
簡単!格安!ポスターハンガー★Retti
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva