
テレビは壁掛けがおススメ!
みなさんのおうちではテレビは床置きですか?壁掛けですか?私は断然壁掛け派です!
万が一地震が起きても床置きよりも倒れてくる確率はとても低いのではないでしょうか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4818
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
テレビの床置きは埃の温床?
テレビやDVDって静電気のせいで想像以上の埃が溜まってしまう場所。
我が家も以前は床置きでしたが、なるべく掃除をラクするために壁掛けにすることにしました。
壁掛け金具はなるべく純正品を!
我が家は最初から壁掛けにする予定ではなかったので当然ながら下地が入っておりませんでした。
ビス穴を開けたい箇所に下地がない・・・。そこで(ブログではおなじみの)専属大工が機転を利かせてくれてうまく下地がある部分に取付金具本体にビス穴をあけ、金具を固定してくれました!
そんなイレギュラーなこともありますので、取付金具はちょっとお高くても純正部品を使った方がいいですよ。
見えるコードはどうしようもないから
配線ばかりはどうしようもできません。
電気屋さんを呼ぶとさらに出費がかさむため、DVDと繋ぐケーブルはスパイラルチューブを使ってひとまとめにすることで折り合いをつけました。
地震対応にも一役買ってます!
万が一の地震にもこれなら備えられますね!
ちなみに余談ですがテレビの高さは普段テレビを見るポジションから少し見下ろすくらいの高さがベストです^^
- 4818
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関に網戸を設置して快適な夏を過ごそう*pink maple
-
ドラム式洗濯機のかさ上げ、自分で出来る!防水パンと排水口をすっきりお掃除しませんか?miii
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
☆DIY工具の収納方法☆工具置きに困ってない?DIYには無くてはならない工具君達を”魅せる収納”でカッコよく決める。LIMIA DIY部
-
【いざという時の頼もしい味方】地震による家具の転倒防止対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れDIYで収納力UP(その1)korenankore72
-
【玄関用網戸】自然の風が心地良い♬いつでもお部屋の空気をリフレッシュできる玄関用網戸ドアーモを取り付けました☆aya-woodworks
-
玄関に低予算パーティション(猫に対応)を作った奏ちよこ/こまどりや
-
丸見えでもカッコイイ物干し竿をDIY!しかも簡単!安い!室内干しもおしゃれに決めよう♪maca Products
-
【DIY】テレビ裏の配線スッキリ収納ボックスにテレビ周り用造作棚を付けてみた。すばぱぱまま
-
憧れの造作洗面台をいよいよ洗面所に設置します(*^^*)Mily
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部