
【2018秋冬】Pコート×ボトムスの最適バランスコーデ研究
2018年も気がつけばもう終盤。街のショーウィンドウには冬物のアウターがならびはじめました。毎年、移りかわる流行アウターのなかで、大人女子の私たちを安心させてくれる存在が"Pコート"ではないでしょうか。定番かつベーシックだけれど、程よくトレンドを取り入れられるから、いつまでも古臭くならない魅力を持っています。
ここでは、そんなPコートに上手にトレンド感をプラスする、ボトムスとの最適バランスを研究。Pコートとともにバランスよくスタイルアップできる、おすすめボトムスとともにご紹介して参ります!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6734
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
最適バランス研究2018① ショートPコート×クロップドボトムス
Pコートの着こなしに、ほどよいトレンド感をプラスしたいという方へ。最初に紹介するのは、定番中の定番、ショート丈のPコートとバランスよく着られるボトムスです。
ベーシックなだけに更新感の欲しいショートPコートには、古臭く見せない"隙"が重要。その鍵を握るのが、足元の抜け感なんです。そこで、抜け感を演出するクロップドボトムスを合わせた着こなしがおすすめです!

カジュアルの定番、デニムパンツと合わせて。デニムパンツの裾は小さくロールアップして、くるぶしを見せ、足元に抜け感をプラスします。アウターと小物を黒でまとめているので、全身に統一感が生まれます。

秋冬になると着たくなる、チェック柄のボトムス。細すぎず、太すぎない、クロップド丈のセミワイドパンツで、Pコートとのベストバランスを楽しみましょう。

デイリーな装いにも、お仕事LOOKにも着回せる、トラウザーパンツ。もちろんショートPコートとの相性は抜群。安心感のあるコーディネートです。
最適バランス研究2018② オーバーサイズPコート×重めボトムス
続いて紹介するのは、メンズライクな雰囲気がおしゃれな、オーバーサイズのPコートとバランスよく着られるボトムスです。
ゆったりとしたドロップショルダーで存在感のあるオーバーサイズのアウターの場合、インパクトの薄いボトムスでは完全に印象を消されてしまいます。
そこで、オーバーサイズPコートには、その存在感に負けないフルレングスの重めパンツを合わせた着こなしがおすすめです!

ショートPコートでも紹介したデニムパンツとのコーディネートも、パンツの丈が違うだけでガラリと印象が変わります。やや太めで重厚なデニムパンツとブーツを合わせて、アウターに負けないボリューム感を意識しましょう。

オーバーサイズのアウターの魅力のひとつ"こなれ感"。そのこなれ感を上手に操る、柔らか素材のパンツと合わせたLOOKです。軽め素材のパンツでも、フルレングスで足元に重心を持ってくれば、こなれ感×存在感の、いいとこ取りコーディネートがかないます。
最適バランス研究2018③ ルーズPコート×ミディ丈ボトムス
続いて紹介するのは、流行要素たっぷりなルーズPコートとバランスよく着られるボトムスです。
②で紹介したオーバーサイズより、さらにゆったりとロング丈に仕上げたしたルーズPコート。マニッシュな印象だったオーバーサイズPコートとはまた趣向を変えて、スカートと合わせた大人かわいいコーディネートはいかがでしょうか?
というわけで、ルーズPコートは、コートの丈感に合わせたミディスカートで、レディな装いを楽しんでみましょう。

ルーズシルエットPコートは、女性の華奢で繊細なイメージを後押ししてくれるアイテム。2018年のトレンドボトムス、ミディ丈スカートとの相性も抜群! 大人かわいい装いがかないます♪

コートの丈とスカートの丈を合わせることで、よりおしゃれな印象に。春〜秋にはフラットシューズを合わせたミディ丈スカートですが、ルーズPコートと一緒に着る冬にはヒールのあるシューズをチョイスして。バランスアップした着こなしを意識しましょう。
最適バランス研究2018④ ひざ丈Pコート×ショート丈ボトムス
最後に紹介するのは、ひざ丈Pコートとバランスよく着られるボトムスです。
ひざ丈アウターを選ぶなら、その素材感が重要。スエードやムートン、フェイクファーなど、さむーい冬に負けない温かみを感じさせてくれる素材がおすすめです。そんなほっこり素材のひざ丈アウターの着こなし、ちょっとだけ、冒険をしてみませんか?
冬素材のコートに合わせて、この冬チャレンジしたいのは、人気が復活中のショート丈スカートやパンツ。大人の女性にとってはハードルの高いミニスカートやショートパンツも、冬アウターやブーツと一緒なら思い切ってトライできますよね♪

ミディ丈、ロング丈のブームにそろそろ飽きてきた……というそこのあなた! 人気復活中のショート丈ボトムスに挑戦するなら、冬がチャンスです。ほっこりとした冬素材のひざ丈Pコートのインパクトが脚の露出を目立たせません。

ここでは素足にショートブーツを合わせていますが、厚手のタイツと履いたり、ロングブーツを合わせたりすることで、露出度を抑えた着こなしも可能に。おしゃれ上級者な印象になれるショート丈ボトムス、ぜひこの冬トライしてみて!
冬の定番アウター・Pコートにトレンド感をプラスする、2018年冬らしいボトムスとの最適バランスを研究してまいりました。
ショート丈の場合は、くるぶしを見せてすっきりと着こなせるクロップドボトムスを合わせて。メンズライクな印象のオーバーサイズのものには、コートの存在感に負けない重めパンツが似合います。流行要素たっぷりのルーズなデザインのものには、レディな雰囲気のミディ丈ボトムが好相性。ほっこり素材のひざ丈の日には、元気いっぱいなショート丈ボトムスにトライ!
定番だけれど、古臭くならない。そんなベストバランスのコーディネートを意識して、2018年冬も毎日のおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか?
- 6734
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
GUのレースタイトスカートは真冬も使える!女っぽコーデ4選♡mimico37
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas
-
今季大人気トップス!ユニクロ《スウェットプルパーカ》の着こなし術maumau
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
2018冬はニットコーデをノルディック柄にチェンジするのがおすすめ!Jumi Sakae
-
レギンスブーム再燃中!ワンピースがおしゃれ見えする大人コーデ玲奈
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
バックルタイプの太ベルトが流行中〔GU〕でチェック♪NAG【ファッション&インテリアライター】