
木材とボルト金具でドリップスタンド
100均木材とホームセンターのボルト金物でドリップスタンドをDIY⚒
プチプラでカッコいいドリップスタンドが
できました♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14614
- 123
- 4
-
いいね
-
クリップ
ちぃ★です
朝はコーヒー☕️派の私
憧れるのは某有名なメーカーの
全自動コーヒーメーカー❤︎
いつかお迎えしたい✨
今はドリップスタンドでガマンガマン…
どうせならカッコよく♬ってことで
ドリップスタンドをDIY⚒しました
100均とホームセンターの材料で
できますよ(*☻-☻*)
材料
◉木材 2枚…セリアの檜(ひのき)板を使用
30×10.3を2枚
四万十川ひのき板がなんと⁈
セリアに売ってるんです
100均やるなぁ❤︎って
感動しちゃいます
ひのき板を1枚を半分の長さにカットして
15センチを2枚にします
もう1枚は30センチの長さだと長いので
カットして約25センチにします
ひのき板はブライワックスの
ジャコビアンで塗装しました
25センチ長さの板…1枚
15センチ長さの板…2枚
寸切ボルト🔩…2本
六角ナット…4つ
寸切ボルトはホームセンターで購入
M10×285サイズ
1本98円でした
サイズを合わせて六角ナットも
M10サイズを4つ
ネットでも売っているので
参考にしてくださいね
コーヒードリッパーに合わせた幅で
ボルトを板に取り付けます
サイズを慎重に測って
板に印をつけて穴を開けていきます
緊張したぁ…💦
セリアのミニステーを使って
板を固定します
先に板を木工用ボンドで接着しておくと
いいですよ
組み立て完成✨
穴に寸切りボルトを通して
両サイドは六角ナットで締めて
固定します
ジャ〜〜ン✨
完成‼︎
あとはカップを下にセットして
ドリッパーを上に乗せて♬
板とボルトを長くして作ったら
2杯のコーヒー☕️を入れる
ドリッパーが
できますね(*☻-☻*)
いかがでしたか?
材料費は千円でお釣りがきます
(*☻-☻*)
お客さんにもカッコいい〜って
言われそう❤︎
ちぃ★でした
- 14614
- 123
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キャンドゥの新商品!配管インテリアパーツを使って壁に付けれる塩ビパイプ棚をDIYyuka
-
斜めカット不要!アイテムを使っておしゃれな立て掛けシェルフをDIY♪rumi
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
板に穴を開けてボルトを入れるだけ!六角ボルトと端材で作る簡易棚yuka
-
キャンプやピクニックにも大活躍!すのこで作る折りたたみテーブル♪April0024
-
簡単DIY!SPF材とボルトだけで作れるベンチ☆RH+
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
塩ビパイプをインテリアに!簡単に出来る塩ビパイプ棚の作り方yuka
-
簡単にできる本格ラダーの作り方♪インテリアやガーデニングにも♪elie.snowdiva
-
セリアの網をSPF2×4材でDIY♪アンティーク風木箱の作り方neige+手作りのある暮らし
-
【DIYレシピ】たくさん作って、重ねて場所もとらずに便利に収納!スタッキングボックスを作ろう♪株式会社エンチョー
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部