
ダイソーのクリアバッグを大人リメイク
ダイソーのクリアバッグとランチョンマットを使って、大人っぽくリメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7289
- 90
- 0
-
いいね
-
クリップ
夏っぽいアイテムとして欲しかったクリアバッグをリメイクしました。
モノトーンにゴールドはベタな組み合わせですが、大人っぽい印象になったと思います。
クリアバッグ¥100ランチョンマット¥100ハトメ約¥80相当綿ロープメーターあたり¥200(ダイソーにあるスピンドルでも代用できます)チェーンメーターあたり¥320。
プチプラですが、ゴージャス感のある仕上がりになりました。
用意するもの
ダイソーのクリアバッグ
ダイソーのランチョンマット
黒い綿ロープ
金色の大きめチェーン(途中から追加したので、写真にはありません)
ハトメ2種類(ハトメ用ポンチ)
仮止め用両面テープ
クリアバッグのサイズを測ります。
ランチョンマットをカットするためです。
ランチョンマットの幅の方がバッグより大きいので、両端を切り落とします。
長さは、ほぼピッタリなのでそのままにします。
ランチョンマットの種類によってはサイズが違うと思いますので、クリアバッグに合わせてください。
クリアバッグの持ち手を切り取ります。
クリアバッグの中にランチョンマットを入れて、持ち手の付いていたところに両面テープで仮止めします。
ポンチだけで穴が開くと思っていましたが、クリアバッグとランチョンマットの素材に粘り気があり難しかったので、アートナイフを使って切り抜きました。
ハトメパンチでハトメをつけます。
厚みがあるので、少し難しいのですが、ハトメを使うのと使わないのでは印象が違います。
黒い綿ロープを2本ずつ、チェーンに編みこむように通します。
綿ロープは、手芸材料店で以前購入したものです。
チェーンは、ホームセンターでカットしてもらうタイプのものです。手芸用と比べると少し重いのですが、安くて丈夫なので重宝します。
ハトメを付けた本体に、綿ロープの持ち手を取り付けて完成です。
持ち手は、外から中にロープを通して、中で結んでいます。
- 7289
- 90
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーリメイク!ビニールバッグをおしゃれに♡anko
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
ダイソーのハトメを使ってセリアのジュートバッグをリメイクhiro
-
100均でちょい足しハンドメイド✨使いにくいおしゃれアイテムをニットリュックにリメイク✂___.aco
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
【100均】アクセサリーを手作り!おしゃれなアイデア7選を紹介LIMIA ハンドメイド部
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
100均ベルトでもOK!おしゃピクに、毎日のお供に♪レザーボトルホルダーをハンドメイド🔨___.aco
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
すてきな手作りバッグの作り方8選!毎日を彩ろうLIMIA ハンドメイド部
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko