
◆【タンクレス風トイレ】DIY Part1”トキメキの小さな空間づくり”
入るたびに *トキメク♡* トイレ
部屋と同じくらい 手をかけた お気に入りの空間づくり けっこう気に入ってます^^
リノベーションのプロセスを 3回にわけてアップします^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25387
- 163
- 0
-
いいね
-
クリップ
◆ 甘すぎない ヨーロピアン調のトイレ
◆ タンクレス風
デザインはホント悩みまくりました
ピンタレストで トイレの画像をコレクションして
あ〜でもない こうでもない。。
あれも素敵 これも素敵と。。決められない日々
部屋全体は シャビーシックですが
ことトイレは清潔感を大切にしたかったので
あえてシャビーテイストは外すことに
数ある候補の中から グリーンを基調とした
ヨーロピアンテイストに決定!
そして タンクを隠すべく なんちゃってタンクレス^^
◆ 元のトイレ
完全なビフォー写真は。。撮るのを忘れ (ー ー;)
ちょっと 作業入っていますが。。
先ずは 扉全部にモールディング
我が家では 扉にモールディンは必須
ヨーロッパって本当 扉はモールディングされてるんですよね〜
◆ 扉の装飾
モールディングの作業は手間はかかりますが
仕上がりの雰囲気が格段にアップすると思っています
この作業は いっぱい寸法を測って
モールディングの斜め45°カットをひたすらに行います
邪魔くさいけれど けっこう好きな作業です
◆ モールディングのアップ画像
モールディング材だけ使うと けっこう高くつくので
安く上げるために 工作用の角材や かまぼこ型の竹材なんかも よく使います
角がピッタリと合った時は快感〜
スキマができた時 大きいスキマなら パテで埋めちゃったり
少しのスキマなら ペンキをたっぷりにして 誤魔化しちゃいます 笑
けっこう適当にやっています
左下の四角い装飾は
モールディングカットの時にでた端材です
捨てるのしのびないので 4つ組み合わせて モチーフに
うちの他の扉も このモチーフけっこう使っています
◆ そして なんちゃって タンクレスのプロセスは ↓ ↓ ↓
◆ 最終回 Part3では 床の張り替えをご紹介↓↓↓
- 25387
- 163
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【リフォーム級】賃貸OK!トイレをおしゃれなタンクレス風にDIY|100均突っ張り棒で初心者でも設置できる収納棚LIMIA DIY部
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
【DIY】ニッチ棚の作り方ー狭いトイレにトレットペーパーを12個収納したい!nico8
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク!urucoto