【専門家監修】火災保険と地震保険の違いを徹底解剖!補償に違いは?

火災保険や地震保険は、なんとなく似通った印象があります。どちらも火災や地震という突然のアクシデントであり、住居や家財が損害を受けた場合に補償してもらえるものであると言えます。保険は加入すれば安心できるものですが、たくさん加入するとそれなりに費用もかさみます。火災保険と地震保険の違いを知り、できるだけ賢く利用していきたいものです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2394
  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ

火災保険と地震保険には関係がある?

火災保険と地震保険のどちらか一方に加入しておけば、火災や地震などで住居や家財に損害が出た場合には補償してもらえるのではないかと思われる方もいるのではないでしょうか。

しかし、実際は、火災保険と地震保険はまったく別のものです。それぞれに契約する必要があり、補償を受けるための条件も異なります。

火災保険の意外な落とし穴

火災保険とは、火災により住居や家財に損害が生じたときに補償してもらえる保険です。それに対し、地震保険は、地震により住居や家財に損害が生じた場合に補償してもらえる保険です。

例えば、地震による影響で火災が発生し住居や家財に損害が生じた場合には、地震による損害にあたるため地震保険の加入がなければ補償されません。

「地震が大本の原因で発生した火災でも火災には違いないのだから火災保険で補償してくれてもいいのでは?」と感じる方も多いと思われますが、火災保険と地震保険では補償内容が厳密に区分されているのです。

地震保険は、火災保険でカバーしきれない部分を補償してくれる役割がある保険であるとも言えます。大切な住宅や家財といった財産を突発的な災害による損害から少しでも守りたいなら、火災保険と地震保険の両方に加入しておくと安心です。

地震保険に単独の保険はあるの?

火災や地震といった災害による住居や家財の損失を軽減したいなら、火災保険と地震保険の両方に加入するのが安心です。しかし、地震保険だけでいいと考えている方もいらっしゃるかもしれません。火災保険には加入せず、地震保険だけ加入することはできるのでしょうか?

結論としては、火災保険に加入せずに地震保険だけ加入することはできません。地震保険に加入したいなら、必ず火災保険とセットで加入しなければなりません。

これは、地震保険が地震保険法に基づき政府と保険会社が共同で運営している公共性の高い保険であるのが理由です。

地震による災害は広範囲に甚大な被害を及ぼし、ひとたび起こると住居や家財への損害も莫大です。このような災害による損害を保険会社と政府が共同で補償していこうとしたものが地震保険なのです。

地震保険を運営していくにはそれなりの費用がかかります。そして、地震保険を存続していくためには加入者を増やしていくことが大切です。地震保険の加入者を増やしていくために、住居や家財の補償を必要とする人の加入者が多い火災保険とセットで募ることになったのです。

地震による災害では地震をきっかけに火災が起こり、住居や家財が被害に遭うことも多いです。火災保険では地震による火災は補償の対象となりませんから、火災保険と地震保険をセットで加入しておくことは理にかなった組み合わせだとも言えます。

結論!火災保険と地震保険はセットで加入

住居や家財の損害が心配な方は両方の加入を検討してみてください。

また、火災保険には既に加入しているという場合には、今加入している火災保険に追加で地震保険を加えることができます。この場合には、火災保険を契約している保険会社に相談してみてください。

地震保険以外で火災保険に付随できる保険にはどんなものがある?

火災保険にはさまざまな特約を付けられます。火災保険に付随できる特約は保険会社ごとに異なりますので、特約を付随したい場合には保険会社に相談してみましょう。

火災保険に付随できる特約例1:個人賠償責任保険

日常で他人の物を壊したり、他人に怪我をさせてしまったりしたなど、第三者に損害を与えてしまった際に、その損害賠償の必要が生じた場合に補償してくれる保険です。

例えば、子どもが近所のお宅の窓ガラスを割ってしまった、誤ってお店の商品を壊してしまった、ベランダの植木鉢が落下して通行人に怪我させてしまったなど、日常生活で起こる事故などにより生じた損害賠償を補償してくれます。

個人賠償責任保険の補償の対象は、契約者本人だけではなく、その配偶者、生計を共にする同居の親族、進学などで家を離れている別居の未婚の子まで含まれます。

※個人賠償責任保険は、自動車保険の特約としてもよく付けられています。自動車保険に加入している場合には、既に加入していないか確認してみましょう。

火災保険に付随できる特約例2:類焼損害特約


自宅から失火して近隣の住居や家財に延焼して損害を与えてしまった場合に、近隣の住居や家財を補償する保険です。

火災保険に付随できる特約例3:事故再発防止等費用特約

火災や落雷、爆発などの事故や盗難により火災保険の損害保険金を受け取った場合に、同じ事故や被害に遭わないよう再発防止のための設備を導入する費用を補償してくれる特約です。

例えば、住居が盗難被害にあったので再発防止のために防犯カメラを設置した、ガス漏れの検知器を設置した、火災再発防止のためにIHクッキングヒーターを設置したなどの費用を補償してもらえます。

火災保険に付随できる特約例4:建物電気的・機械的事故特約

落雷以外の原因による電気的事故や機械的事故により建物部分が壊れた場合に補償してもらえる特約です。電気的事故とは過電流やスパークなどで焦げたり、溶ける、電流が通らないなどで壊れてしまう事故を言い、機械的事故とは機械自体が折れたり、曲がったり、溶けるなどする事故を指します。

例えば、給湯器が異常着火して配線が焼き付き故障した、ボイラの空焚きにより水管が破裂したなどの事故に対する補償が受けられます。

建物電気的・機械的事故特約の対象となるのは建物部分に対するものです。このことから補償の対象となる機械はコンセントで設置できるものは対象とならず、建物にビルトインされているものが対象です。具体的には、ビルトインタイプの食器洗浄機、オーブンレンジ、浴室乾燥機、床暖房などがあげられます。

万一の安心のため、火災保険と地震保険両方への加入を検討しよう

火災保険と地震保険は似ているようで、まったく違う補償内容の保険です。火災も地震も発生すると住居や家財に多大な被害を及ぼします。火災保険だけでは地震による火災は保障されませんし、地震保険だけ加入するということはできません。万一のためにも、できれば火災保険と地震保険の両方へ加入しておくと安心です。

このアイデアの監修者

清水みちよ
学生時代にアジア滞在中、現地で感染症を患い生死をさまよう。奇跡的に生還するも保険の大切さを痛感し、卒業後は保険の代理店窓口等で働く。趣味は懲りずにアジアの発展途上国を訪れて刺激をもらうこと。犬好きのアラフォー女子。

  • 2394
  • 8
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIAおすすめのリフォームやリノベーション、住宅設備に関する記事を中心にご紹介。施工事例や費用相場、リフォーム会社の選び方など、住まいに関する情報満載でお届…

LIMIA 住まい部さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア