
100均車用サンシェードでかんたん室外機シート
セリアで買った車用サンシェードで、室外機のシートを作成してみました
制作時間約5分
これで少しでも電気代が安くなればいいのになぁ~
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13203
- 16
-
いいね
-
クリップ
材料
・車用サンシェード
・ワイヤーネット
※セリアで購入
重しとして、2Lのペットボトル
サンシェードは、車用のものでもなくてもいいのですが、たまたま不要になったものがあったので使用しました
ワイヤーネットも、すのこでも代用できるかもしれないですが、強度と重さを考えてワイヤーネットのほうがいいかなと思いました
作成方法
説明するほどのこともないですが、サンシェードをアルミ部分を内側にして、室外機の大きさに合わせて折り曲げます
そこに、ワイヤーネットを置き、サンシェードに何箇所か穴を開けたら、結束バンドで止めるだけ
あとは、室外機の上に、重し用のペットボトルと一緒に置けば完成です
室外機を直射日光から防ぐことで、余計な電気代を使わなくなるとのこと
どれくらいの効果があるかはわかりませんが、制作費200円ですので簡単に試してみてはどうでしょうか?
- 13203
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
赤ちゃんのいるママ必見♡片手で持ち運べるベビーゲートを100均DIY♪____pir.y.o
-
材料費200円。安くて簡単、木製ティッシュケースの作り方。DIYぼっち
-
【DIY】工具不要!賃貸OK!突っ張り棚を木製シェルフ風に目隠しuchiblog
-
【DIY】オーブントースターラックをつくる。〔キッチン改造計画#3〕そあら
-
10分DIY★お掃除楽々♪キャスター付きゴミ箱の作り方____pir.y.o
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
100均ワイヤーネットとすのこでベッドガードをDIY⁎⁺˳✧LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
お掃除ラクラク♪キャスター付きカートを100均DIY____pir.y.o
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
ちょっとひと手間!突っ張り棒の強度を上げる方法☆akane.cn20