
洗面脱衣所にオリジナル収納を
我が家の洗面脱衣所、古いマンション特有の詰め込み型(笑)
ひとつの扉を開くと、洗面台、洗濯機、お風呂場、トイレが集結!
狭いうえに一定の時間には家族がひしめき合うこの空間。
場所が無いなりにも工夫すれば少しは空間が広がるかな?
と、願いを込めてDIYです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34757
- 199
- 3
-
いいね
-
クリップ

とりあえず置いた引出しとカラボ。収まっているようで、実に狭い脱衣スペースにウンザリ。

引越し直後にとりあえず置いた引出し。
中身はタオルと家族みんなの下着。
使い勝手を考えて置いたので必要ではあるのだけど、スペースが狭いので邪魔。
しかも奥にトイレがあるので、ここの出入りはかなり激しいのです。
なんとかしたくてDIYです!

お手軽DIYと言えば1×4材!
作りたい物の大きさを決めて、木材購入時にお店でカット。

水平を確認しながら組み立て。
今回はすのこ状の板を作って棚板を乗せるだけのシンプルな形にしました。

トイレのドア枠と奥の壁に挟んで、棚板をはめることで固定できるように採寸したので、あとは棚板を乗せるだけ!

ここに今まで引出しに入れていた物を移します。
下着類は見えない方がいいので、100均で収納用品を。本来なら縦向きに使うものですが、棚の大きさ的に敢えて横向きで。

今まで引出しがあったところに人が立てるスペースを確保し、収納を壁面利用で上に伸ばすことで、必要な物は全て収める。
目的は果たしました。
昔住んでいた賃貸は、最初から脱衣スペースに収納が付いていてとても重宝していました。
以来私は「下着類の収納は脱衣所」です。
- 34757
- 199
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
クローゼット改造計画!IKEAとDinosでスッキリシンプル収納☆A+organize
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
宙に浮いて見える造作風家具をDIY(結果的に)。収納の不満を解消!IKEA商品で安くかつ後付け感をなくした収納!!すばぱぱまま
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
【洗面所】生活感ある洗濯機の丸見え蛇口を隠そうand_a_plus
-
DIYで押入れ大改造!セルフリノベとすのこ活用で使い勝手のいい収納にneige+手作りのある暮らし
-
トイレ収納の棚は壁を利用しよう。空間を有効に使えるアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
【実例】壁面収納アイデア31選!DIYやおすすめアイテムで簡単おしゃれLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
ウォークインクローゼットの収納アイディアsora_muji_house
-
ハンガーラック 生活感を効率的に隠すあつみん