
セリアのティッシュケースで背面コンセントカバーをDIY
キッチンはどうしてもコンセントがごちゃついてすっきりしない!
コンセントカバーで、インテリアのポイントに発想転換してキッチンと統一感を(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11667
- 59
- 0
-
いいね
-
クリップ
我が家のキッチン背面は家電のコンセントを1ヶ所にしたため、どうしてもごちゃごちゃ目立つのがイヤでした
そこでインテリアに馴染むコンセントカバーを作ろう!と思い
100均を物色し、
セリアのウッド製ティッシュケースに出会いました
こちら、底板は使いません
被せたら下になる部分の板のみノコギリでカットします
(写真はカット後)
壁面コンセントの上にL字ステーを固定します
我が家は画ビョウで止めました
コンセントの向きを下側に向くように変換タップを使ってます
あらかじめ好きな色に塗装&好きな紙などをティッシュケースの表面に貼ります
(私はパントリーに使用したアクセントクロスのサンプル用紙を貼りました)
それをステーをつけた壁面に被せたら、コンセント隠しの出来上がり‼️
ほどよくアートパネル感もあり素敵に隠せました!
良かったらみなさんもやってみてください

- 11667
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ごちゃごちゃしたコンセントをすっきり収納!配線隠しのアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ごちゃごちゃをすっきり隠す!配線隠しテクニックでおしゃれ空間を演出LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれにスッキリ!ルーター収納アイデア8選|100均ボックスやDIYで整理しようLIMIA インテリア部
-
カフェインテリアの実例まとめ!DIYの方法から部屋の本格コーディネート術まで一挙大公開LIMIA DIY部
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
【DIYも】ゴミ箱収納のアイデア4選|キッチンに馴染むゴミ箱収納棚LIMIA DIY部
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部
-
100均グッズでテレビ台リメイク☆aya-woodworks
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
ラブリコを使ってキッチンカウンターに仕切りをDIYtomo
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
***押入れにロッカー風の引き出し収納をDIYehami123
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu