
【連載】缶詰めの蓋もリメイクしちゃおう~♪黒板塗料をペイントしてみた!
缶詰の蓋をペイントDIYでリメイクしました。
塗料の密着性を高めるコツも記載してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9223
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
缶の蓋
ワイヤー
番線など(工作用丸棒や木の枝などでもOK)
サンドペーパー
黒板塗料
刷毛
マルチプライマー(あれば)
作り方
塗料の密着性を高めるマルチプライマーを塗る前にやすりをかけてほどよく傷をつけるとさらに密着性が増します。
ガーデンピックを作る蓋には事前にキリなどで穴を開けておきます。
表裏にマルチプライマーを塗ります。
好みのカラーで黒板塗料をペイントします。
ターナー色彩のチョークボードペイントを使用しました。
カラーバリエーションが豊富でお勧めです。
今回は特にお気に入りのカラー(ブラック・オレンジ・ミント)を使用してみました♪
3度塗りしました。
裏は1度塗りでOKです。
ちょこっとだけ水性塗料で文字入れしました。
番線にワイヤーで蓋を付けてガーデンピックにしたり
プレートにしてみました。
完成です!
鉢に挿したり、庭の壁に飾ったりして楽しんでいます。
黒板塗料をペイントしてるので、もちろんチョークで描くことができます♪
捨てるはずの缶詰の蓋もペイントを楽しみながらリメイクできました。
廃材をリメイクできるとなればペイントDIYももっと楽しくなります。
リメイク素材を生活の中で探すのも楽しみの1つです♪
黒板塗料を使用したアイデア一覧↓

- 9223
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
100均ゴミ箱とセリアのプレートリメイク!かっこいいインテリア雑貨に変身♪HANDWORKS*RELAX