
2018年夏♡ダサくならない、大人のスニーカーコーディネート特集
大人女子にとって定番のファッションアイテムとなったスニーカー。だけど、「スニーカーコーディネートが似合わなくなった。」という悩みの声も。30代・40代のスニーカーコーディネートには工夫が必要です。ここでは、ダサくならないスニーカーコーディネートのポイントを解説します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6615
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
30代・40代のダサくならないスニーカーコーディネートのポイント
おすすめのスニーカーを紹介する前に確認しておきたいのが、30代・40代の大人の女性が、スニーカーを上手にコーディネートに取り入れるポイントです。
この年代のスニーカーコーディネートがダサく見える一番の理由は、体型の変化です。
スニーカーをおしゃれに履くには、本来、すらりと伸びた長い足が必要。ところが、30代・40代と年齢を重ねたことで、太もも・腰まわり・ウエストはふっくらと、ヒップや膝頭の位置は下がり、足が短く見えるようになってしまいます。
現在35歳の私も、まさにその体型の変化に悩めるひとり。よっぽど体型に気を遣っている女性でない限り、この変化は仕方がないもので、免れることもできません。そんな体型とうまく付き合いながら、スニーカーコーディネートをおしゃれに見せるには……あるポイントが重要なのです!
体型の変化が見えはじめた30代・40代女性が、ダサくなくスニーカーを履くポイントは、下半身にボリュームのあるアイテムを合わせること。例えば、2018年に大人気のロングフレアスカート、ワイドパンツなどは最適です。
下半身にボリュームがでるので、スニーカーもすこしゴツメのデザインがベスト。その分、上半身では、腕を見せるタンクトップや、体にフィットするデザインのカットソーを選ぶなどして、スッキリと着こなしたいですね。
反対に、スキニーパンツやショートパンツ、ミニスカートなど、脚を露出するボトムスとスニーカーとのコーディネートは、よっぽど体型に自信がない限り、避けたほうが無難です。
さて、30代・40代女性のダサくならないスニーカーコーディネートのポイントをお伝えしたところで、おすすめのスニーカーと、リアルなコーディネートのご紹介へとまいりましょう!
ダサくない大人のスニーカーコーディネート①コンバースはベージュが旬!

ダサくない、大人のコーディネートに使える定番スニーカー。
最初に紹介するのは、説明不要の人気アイテム〔CONVERSE〕の《オールスター》! 発売から100年を超える今でも古臭さを全く感じさせず、むしろどんどんおしゃれに進化していくように見えるから不思議です。
そんな〔CONVERSE〕の《オールスター》、2018年の注目カラーは、ベージュやキャメルなどのナチュラルなアースカラーです。日本人の肌の色と似ているベージュやキャメルは、ヌーディーで涼しげな印象で履きこなせるカラーなんです♪

大人の女性がダサくなくスニーカーを履くポイントで紹介したおすすめの"ゴツめデザイン"とは対極にある、すっきりとコンパクトなデザインの〔CONVERSE〕の《オールスター》。
ほかのスニーカー以上に、ボトムスでボリューム感を出すことが重要です。

ティアードスカートや、オーバーサイズのフレアシャツワンピースは、大人の女性にうれしいボリューム感と、2018年夏のトレンド感が両立できる優秀アイテムです。

パンツ派の方におすすめなのが、スカート×スキニーデニムパンツや、スカート×レギンスの重ねばきのテクニック。上手に駆使して、バランスを取りましょう。
ダサくならない大人のスニーカーコーディネート②ニューバランスはスポーティに

ダサくならない、大人のコーディネートに使える定番スニーカー。続いて紹介するのは〔NEW BALANCE〕のスニーカーです。
ファッション雑誌への登場をきっかけに人気に火がついたのも、もう5年前の話。人気の出始めには「え、これ、ダサくない?」と恐る恐る履いていた方も多かったのでは?
今や不動の人気を誇る、カジュアルの王道スニーカーとなった〔NEW BALANCE〕。ベーシックカラーのネイビーとグレーが相変わらずの人気です。
これから〔NEW BALANCE〕のスニーカーを購入する方にオススメのモデルが、《ML574》。高額な人気モデルと同様のデザインで、1万円以内という等身大価格を実現しているので、初心者さんでも手に取りやすいのが魅力です。

幼くなりがちなスニーカーコーディネートでは、色味を多用しないのが鉄則。ベストは2色、多くても3色以内に抑えると、全身にまとまりが出て大人っぽいコーディネートが完成します。
ダサくならない大人のスニーカーコーディネート③やっぱり頼れるスタンスミス

ダサくならない、大人のコーディネートに使える定番スニーカー。最後に紹介するのは、〔adidas〕の《スタンスミス》です。
シンプルなスニーカーのベロの部分で、ニヤリと笑みを浮かべるおじ様がトレードマーク。何を隠そう、このおじ様こそが、伝説のテニスプレーヤー・スタンスミス氏なんですよ♡
清潔感のあるホワイト、無駄を省いた洗練デザインで、どんなコーディネートにも合わせやすいスタンスミス。
どっしりとボリューム感のあるフォルムなので、大人の女性のコーディネートでも、バランスを取りやすいんです。上質なレザーで高級感があるのも魅力的ですね。

ガッチリとゴツめフォルムのスタンスミスだから、コーディネートは思い切ってレディに走ってOK。大人の雰囲気のキレイめカジュアルが叶います。

上品で清潔感のあるホワイトだから、「通勤で履いています」という愛用者の声も多数あります。スタンスミスでスニーカー通勤、はじめてみませんか?
ためらわずにダサくないスニーカーコーディネートをしよう!
体型が崩れ始める30代・40代の大人の女性でもおしゃれにスニーカーを履くポイントは、ロング丈のフレアスカートやワイドパンツを取り入れて、下半身にボリュームを出すこと。
上半身は程よく体にフィットするデザインを選んで、フィット&フレアなシルエットを意識すれば、ダサくならない、スニーカーコーディネートが叶います。
フィット&フレアなシルエットを味方につけて、ダサくないスニーカーコーディネートを楽しんでみてくださいね♡
- 6615
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018春夏〔ユニクロ〕で買うべきジーンズ&おすすめコーデNAG【ファッション&インテリアライター】
-
【2018春】大人世代のギンガムチェックの着こなし正解って?NAG【ファッション&インテリアライター】
-
バックルタイプの太ベルトが流行中〔GU〕でチェック♪NAG【ファッション&インテリアライター】
-
ダサいだなんて言わせません!2018夏のおすすめウエストポーチ牧村麻美
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
定番も個性派カラーもイロチ買い!〔ユニクロ〕ウルトラストレッチジーンズ新山志帆
-
2018年♡大人女子のダサくない小物使い研究【サコッシュ編】NAG【ファッション&インテリアライター】
-
今季大人気トップス!ユニクロ《スウェットプルパーカ》の着こなし術maumau
-
2018秋の足元のオシャレ!ネイビーパンプスで差がつく秋コーデ新山志帆
-
ワイドすぎないのが大人かわいい♡おすすめセミワイドパンツ5選etsuko
-
【2018冬】低身長でもロング丈アウターを着こなす丈・形・カラーは?Jumi Sakae