
【奥さま、映画の時間です#16】夏だ!海だ!海を舞台にした映画6選!
奥さま、この夏はどこかにお出かけする予定はございますか? 本格的な夏は紫外線に注意です。奥さまの美しい肌が焼けてしまわないよう、しっかりとケアをして、そして水分補給は忘れずにお出かけください。さて、夏と言えばやはり「海」、海水浴を計画されているご家庭もあるのではないでしょうか? そこで今回は「海」をテーマにした作品をご紹介いたします。海は時にロマンチックに、そして時に脅威をもたらします。私たちが住む地球の7割を占める母なる海を舞台に、様々な名作映画が誕生してきました。それでは私と共に、めくるめく映画の旅にでかけましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2173
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
1.『海街diary』
綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず、日本を代表する若手女優が豪華共演した今作のメガホンをとるのはあの是枝裕和監督です。そう先日、監督した『万引き家族』が第71回カンヌ国際映画祭パルムドール賞を受賞し、その名を世界に轟かせた是枝監督の作品となります。同じ是枝作品である『そして父になる』然り、「家族」を描いた作品は秀逸中の秀逸でございます。
鎌倉の美しい海辺を舞台に繰り広げるヒューマンドラマは多くの感動を呼び、話題作となりました。美しい海辺は時に都会の喧騒を離れて出かけたくなるほど魅力がたっぷりと詰まっています。
2.『ザ・ビーチ』
歴史的名作『タイタニック』でその名を一世風靡したレオナルド・ディカプリオの次作には大いに期待がかかりました。そのオファー数はなんと100本以上。そして彼がその100本以上のオファーを蹴ってまで出演を決めたのが今作となります。何かを求めるように一人旅をする主人公のリチャードはタイのカオサンロードでダフィという男と遭遇します。彼が言うには、美しすぎて、日常の全てから自由に解放される夢の楽園「伝説のビーチ」がある、とのこと。彼の言葉を信じ、リチャードは伝説のビーチにたどり着きますが、思いもよらない事件に巻き込まれます。
「美しすぎるほど美しい伝説のビーチ」その名に恥じぬほどタイで撮影されたビーチは人工では出せない自然の美しさを体感できるはずです。
3.『グラン・ブルー』
スキューバ用の道具を一切使わずに潜水するフリーダイビング、この物語は美しい大海原を舞台にフリーダイビングに魅せられた青年たちの青春映画となります。ダイビングに人生を賭ける青年、そして彼の生涯のライバルと繰り広げる恋愛と友情は、共感を得られるはずです。
美しい海も注目ですが、何よりも男たちの友情は女性同士の友情とはまた違った美しさがそこにはあります。「生涯のライバル」と呼べる友達、そんな仲間がいたら人生に張りが生まれますよね。
4.『モアナと伝説の海』
ディズニー作品からも一作ご紹介します。こちらは比較的新しい2016年の作品となります。幼少時のある出来事をきっかけに海との運命的に強い絆で結ばれた16歳のヒロイン・モアナが、愛する者たちのため、平和な世界を取り戻す冒険譚となります。大海原である南太平洋を舞台につづられる少女のアドベンチャー海洋ロマンをお楽しみください。
やはりディズニー作品はなんといっても親子で安心して楽しめるのが魅力の一つですよね。幼少期にディズニー作品に影響された方も多いはず。奥さまもぜひ、ご家族で観ましょう!
5.『老人と海』
こちらの作品は1958年公開、少々昔の映画となります。かの世界にその名を馳せるアーネスト・ヘミングウェイの世界的ベストセラー小説を映画化した本作は、ジョン・スタージェスが監督しました。ヘミングウェイが愛する美しいキューバのカリブ海を舞台に、ある老漁師と大型カジキマグロとの死闘を描きます。『老人と海』という穏やかそうなタイトルですが、実はかなり過激な内容となっている、ということをご存知でしたでしょうか?
海には美しいだけでなく様々な顔があります。時に獰猛な姿もこの作品では描かれています。
6.『海の上のピアニスト』
豪華客船の海上で生まれ、その生涯を閉じるまで一度も陸に上がらず、船の上でのみ過ごした天才ピアニスト1900(ナインティーン・ハンドレッド)の物語でございます。豪華客船ヴァージニアン号で置き去りにされた赤ん坊、その子には「ナインティーン・ハンドレッド」と名付けられ船の上で育てられます。後に天才ピアニストとして彼はその名を馳せることになるのです。
ピアノをマシンガンのように弾き、ピアノの弦にタバコの火が付くほど鍵盤を弾くシーンは名シーンとして語り継がれることでしょう。海と船、男のロマンが詰まった作品となっています。ぜひ愛する旦那様と一緒にご鑑賞くださいませ。
「海」の映画を観て、海にでかけよう!
いかがでしょうか。海と言う一つのテーマをとっても切り口は様々。映画の奥深さをご理解いただけたでしょうか。仲間たちと、デートで、旅行で、様々な機会で海への思い出は人それぞれあるはずです。今年の夏休みはぜひ、海が舞台の映画を鑑賞して、海に出かけてみてください。もしかしたら映画のシーンが頭の中で思いつくかもしれませんよ。
それでは、あなたが映画との出会いによって人生がより豊かになりますように、ごきげんよう。
●ロックス
▼「奥さま、映画の時間です」シリーズはこちら▼

- 2173
- 1
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
懐かしい遊びやゲームがたくさん♪今話題のおすすめアナログゲーム11選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスの起源が気になる!日本と外国の違いはあるの?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カードゲームのおすすめ人気ランキング5選!心理戦がクセになる大人向けLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部